その個性において、ベトナム料理の代表選手に入れたい料理の一つの山羊鍋。ただ日本人からはちょっと遠い食材なので、なかなか手を出せない方もいらっしゃるのでは?
山羊鍋のデリバリー
いつくらいからやってたかな。山羊鍋、お店に食べに行くこともあったけど、デリバリーでも頼んでて、当初は、
「家で山羊鍋とかしたら匂い気にならない?」
と言われたりもしてたのだけど(そもそもベトナムの方に山羊鍋を家の中で食べるという概念があまりなかったような…)最近は結構ポピュラーになってきた気がする。
そもそもお店に行けない期間があったし、家山羊鍋、ちょっとお得感もあるのよね。
今、自分の過去レビューを「山羊鍋」で検索したら、山羊に恨み倒されるくらい食べてたわ…。
デリバリーだとスープが大量にやってくるので、それを色々なことに活用できるのも嬉しいんですよね!おでんにお蕎麦に、雑炊にしたってこれまた美味しい。
単価としては、小さいサイズでも200k前後のことが多く、1食分と考えるとなかなかなお値段だけども…
小さいサイズでも実質5食分くらいはあるし、一人の場合、あれこれ足したら数日間は食べられるから超絶お得w
山羊鍋ジプシー経験内で最も初心者向け
お気に入りのお店は既にいくつかあるのですが、山羊鍋、お店によってほんっとに味の傾向が違う。
で、違う傾向ごとに楽しみ方があるので、ついつい「他にもっと面白いとこ、ないかな?」と追い求めてしまう。
で、今回のこちらのお店。
Grab Food の中にあるお店ですが、今まで目についたことがなかった。
一通りの一般レシピはあるっぽい。そして鍋の小サイズが200k。お値段的にはアベレージ。
リブのヌクマム焼きとかも美味しそうだなー、と思ったけど、まずは鍋を踏襲。
これは全く自分のせいだし根拠のないことなんだけど、初めてのお店で、うっかりあれこれ買いすぎる時に限ってハズれるのよね…orz
追加のお野菜類・麺などの具材が写真付きであってくれるのもありがたい。
どのお店にも大抵、こう言う具材追加のメニューがあるんだけど、慣れるまでは、何がどれのこっちゃらサッパリだったんですよね😅
たっぷりなのはスープだけじゃない大盤振る舞い!
相変わらず圧倒される全体量(笑)
スープもでっかいので伝わりにくいですが、お肉と湯葉がたっぷり入ったこちらのスチロールかなり大きい。
そして表面を湯葉が覆ってるので、そのボリュームにも気付きにくいですが、ちらっとのぞいただけでも…
お肉がゴロゴロ!!😳
完全に湯葉を剥ぐと、すんごいお肉量!
これまでの山羊鍋デリバリーの例で行くと、肉は既にスープに放り込まれた状態で、この店の1/3入ってれば「おお、結構入ってんね」って感想になってたのに…
なんじゃこの量はー!!!щ(゜ロ゜щ)
しかも一旦はスープの中でよく炊かれてるので、あとは温まる程度に炊けば良いだけ状態。ええええええええっ。これは過去イチの肉の量!
そしてネギ10k分を追加したのですが、もともと1束はついいてるのね。。。こちらもすごい大容量。しかもすごく綺麗に手入れしてくれてて、根っこも切ってくれてる。
食べやすように半分に切りはしたが、これは柔らかくなるタイプのネギなので、もちろんそのまま投入しても良い。
え、これで10k?
こんな綺麗に手入れされててすぐ使える状態位なら、もう普段から家で使う青ネギここで買ったのでよくね?(山羊鍋屋でネギだけ買うんじゃねーぞ?)
麺もついてます。
小玉ですが、5〜6玉。ね?やっぱり5食分くらいは想定されてる😅
そして、スープ。大体の場合、結構熱い状態でくるので扱いには注意。袋から直接鍋に注ごうとすると、あらぬところに力が入って、
どばちゃ!!!
っとなることがあるので、一旦袋ごと大きめのボウルにい入れて安定させましょう。(経験者談)
スープの大半をボウルの中に預けた状態位で鍋に移し替えてもいいし、おたまですくって移しても。くれぐれも火傷しないように気をつけて。
小分け調理
ノーマルで食べてみる
今回は一人だったので、一人分ずつ取り分けて調理、と言うか温め直したのですが…
こちらのスープ、過去、数十件は頼んできたと思われる山羊鍋の中でもっとも味が素直!
といういことは、上級者さんにはちょっと物足りない感があるかもしれませんが、そこは食べる時に、
・チリ醤油
・腐乳
などでアクセントをつければ良いだけの話なので…
ちょっと多めの量を取り分けたら一気に強火でガーッと煮詰め気味に温めて少し濃くして食べるのが好みでした。
ただ濃くしても、基本の塩分が控えめで出汁勝負なため、しょっぱくはなりません。そしてさらに言うなら、その素直なお味で山羊のクセがほとんど立ってないってすごくない?!という。
そしてネギ、たっぷり。
もうネギをヌードルのようにして食ってたwww
風邪気味さんだったからネギを大量摂取できるのはありがたく、何より美味しい。
しょっぱすぎるとこれまた水分補給が必要ですが、そこもクリアしてるし、食べてる最中から山羊の特性で、ぽっぽぽっぽと体が温まってくるし、なんてことだ、まるで美味しいい漢方薬♪
山羊蕎麦!
そして翌日にはこんな食べ方。
山羊蕎麦!
お気に入りのお蕎麦を茹でて閉めて湯にくぐらせて温めたものに、よくよく炊き上げた山羊鍋をたっぷりかけて。
山羊鍋の方のクセがあまり強いと蕎麦の風味を殺しますが、このお出汁はとても素直なのですんなりなじんで、むしろ蕎麦と寄り添う感じ。
全く別の国のものなのに、こんなにしっくり寄り添える食材とかある?!ってくらいに合う。蕎麦と山羊鍋の国際結婚。めちゃくちゃ仲良し!
さらにお肉は既によく煮込まれたものがやってくるので、スープで煮込む必要はありません。が、よく温まった方が良いので、スープをガーッと炊き上げる時に放り込んで一緒に炊いちゃえばいいだけです。
滝すぎることで硬くなると言ういこともないし、もちろん部位によっては骨がついてるけど、身離れが良いし、食べやすい部分が圧倒的に多い!おお…食べ続けてもなかなか飽きない。。
ってか山羊蕎麦、絶対美味しいってば。
どっか商品化しないですかね。そもそも山羊鍋にも麺ついてくるじゃないですか。麺類との相性が良いと言うのはローカルの方もご存知なんですよ。ただ…
蕎麦はね、あまり召し上がる方ローカルにはいらっしゃらないと思うんで、この合わせ技、まだあまりやってる方いらっしゃらないと思うんですが、いかがっ?( ・`ω・´)b(まあ蕎麦は選ぶけど)
まとめ
・出汁の味の方向性
・出汁の濃さ
・塩の強さ
・肉の扱いやすさ(長時間調理不要で既に柔らかく食べやすい)
・飽きの来なささ
・追加具材の選びやすさ
・ヤサの手入れの清潔さ
などなど、などなどから、こちらの山羊鍋、ものすごーく万人向け!
個人的にはもっとガツっと山羊の香りがして良いし、出汁もエッジが効いてくれてかまわないんだが、あまり最初から飛ばしたものを使うと、初心者さんは引いちゃう可能性が。
そんな時に、こちらの山羊鍋は非常に入りやすい入門編かと。
では物足りないのではないかと言われるとそんなこともなく、なんなら調味料を足したり、ちょいつけソースを用意することでアクセントにもなり、バリエーションもつけられる。
なんて使い勝手の良い山羊鍋なんだ。
食べて見たいけど、ちょっと勇気が出ないなー、お店に行っても注文が大変そうだなー(多くの場合はベトナム語オンリーなことが多い)って方には、とても良いのではないかと思いました♪
お試しアレ♪
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Lau De Cay Dua Quan 8 @ Grab Food
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!</p
コメント