新しいタイプのカフェフード
確かにホーチミンでは新しい。それでいて既存の食材を使うので乖離が過ぎるということもない。
さらには、本場韓国で食べたことがある方は、口を揃えて「あれが食べられるんだ!!」と喜びの色を放って報告されている。
きっと美味しいに違いない、ってことで行ってみました。
あ、や、うん。
まずいわけじゃないの。ただ相場を大きく逸脱してる感(・∀・;
私は美味しいものにお金をつ会うことは厭いませんが、それぞれの料理には上限、みたいなものがあるように思うんです。
もしくは、自分にとっての上限。
お金持ちの人だったら、何にいくら出しても惜しくないのかもしれませんが、自分の場合は制限があるので、例えばどんなに美味しい一銭洋食でも、1万円、と言われたら「ないな(・∀・)」と思うわけです。
まあ今回のはそこまでではなかったけど、ほどほどに、または普通においしくはあるけど、この値段はなーってことで表記事化せず。でも悪くはないし、この額が負担にならない方の選択肢にはなると思う。
ってことで、こちらでご紹介。
ちぇりまっぷ有料記事の過去記事閲覧の仕様変更について
2022年2月1日以降、ご購入いただいた会員さんから、過去記事については直近10件のみの閲覧となりました。
一定条件を満たされた方のみ、2022年1月31日以前にご購入された&そこから継続してご購入いただいた場合、全過去記事を引きご覧いただけますが、その他の会員様については、新規約を適用となりますのでご注意ください。
閲覧できる記事を確認するには、ちぇりまっぷ画面を登録し、下にあるメニューの『限定記事』をご参照ください。表示されているアイコンの記事のみ閲覧できます。
2025年1月26日現在は、以下の記事を見ることができます。今後、新しい記事が追加されると、古い記事から消えて行く仕様です。
もしこの記事のお知らせを見て読みたい!と思ってくださった場合、その時点でまだ掲載されているかはご確認の上、ご購入くださいませ。
購読方法
読んでいただくには、ちぇりまっぷ有料登録が必要になります。
また、直近過去記事は10本のみ閲覧可能となって居ますので、御了承ください(それ以前の記事は読めなくなります)
ひと月300円・都度更新なのでとりあえず一回だけ試しちゃろ、と言うのもOK。よろしかったら是非ともです(^・^)
ご購入は、ちぇりまっぷを携帯にアイコン保存してもらい、
画面のこの部分からどうぞ!
更新情報その他はFBで!
https://www.facebook.com/cheriaatw
ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント