ベトナム料理のワークショップ
市内にはガチの料理教室がいくつもあり、それらには私も何度か参加して、とても興味深かったのですが…
どれも。
ちょっとガッツリやりすぎて、単価も結構高くって、習うのはとても楽しいけど、そんなに家でやらなかったりするんですよね(・∀・)
いいんです、それも一つの楽しみ方。
自分たちだけでは垣間見ることができないベトナム料理の世界をのぞいて、知識を得るだけでも価値がある、と私は思っています。
が。
もちょっと気軽なのもあってくれると嬉しいな、って時にありがたいのが、Tuさんとこのワークショップ。
前回は、揚げ春巻きを習いました。
えー、揚げ春巻き?
そんなん誰でも作れるやん、と思われました?ってか、私も「随分簡単なものを選んだな?」と思ったのですが…
うはは、なんとNha TUsのスペシャルレシピで、「ほおおおお!」と感心することしきりでしたわよ!面白い!
ってことで、今回もTUさんが「なんかやろっか?」って言った時は、一も二もなく、「やる!!」って言ったよね。
月餅のシーズンなので
ちょうど月餅シーズンだったので、Nha Tuの屋上はこんな飾り付けが。あらかわいい♪
月餅のシーズンにこのお魚の飾りがよく見受けられるのですが、なんかお魚である必要があるの?と聞いたら、
「うんにゃ、魚以外にもいろいろいるでしょ?朝とか鶏とか犬とかいろいろ。子供が喜ぶようなものをモチーフにしてるだけ(・∀・)」
という、実におおらかなご返答をいただきました(笑)
こんな感じで準備も万端。
お料理教室って、ここまでやるのが大変なんですよね😅
セッティングだけじゃなく、食材の用意だって大変。
買って綺麗に洗って、人数分、グループごとに仕分けして。
道具だって揃えないと。
これ、1回だけじゃもったいないから、もちょっと定期的にやってもらってもいいなあ。じゃないと、到底元が取れなさそう。
というか、Tuさん、別に儲けのためにやろうとしてませんけどね。
今回だって、400kでビールの飲み放題って設定だったし、お食事もあれこれ。
知識を分けていただくというのにこの価格。ありがたい(-人-)
お肉の準備
ちなみに今回作るのは、Bo La Lot。
牛肉を、Lotという葉っぱに包んで焼く食べ物。
このブログだと…
こちらのお店とかを紹介したことがありましたね。
あまりグイッと推しではなかったけど、身近なところでよく見かけるものとしてはわかりやすい。
で、まずは牛肉を叩いてミンチに。
そんなのミンチ使えばいいじゃん!という勿れ。
ミンチは空気への接触面が多いので、傷みやすい食材です。
ちょっと前まで冷蔵庫の普及率がさほど高くなかった環境を考えると、ミンチという商品が少なかったことは想像に難くない。
しかし同時にローカル牛は、硬い。日本のもののように食肉に特化したものばかりじゃないケースも多く(畑仕事をまっとうした後の牛さんとか)脂も少なく、身が硬い。
その硬い繊維を断ち切って美味しく食べる方法として、ミンチは最適。
なので、自分で包丁で叩いてミンチにする。
ある程度叩いたところで、バラ肉も加える。脂があるから。
そこに、Lotの葉っぱも刻み込みます。
いい香り!
ね。包丁で叩くだけでも、結構滑らかになるもんです。
もちろん調味料も加えます。
薬味もたっぷり。
これも自分でやるとなると、この薬味の準備からやらないとなので、かなり楽ちんなとこだけやらせてもらってますけどねw
巻き巻き!
で、さっきわっさりと守られていた、Lotの葉っぱですが…
そのまま巻くんじゃないんですね。ちょっと湯通ししてるのかな?サッと加熱するくらいで、しんなりさせてから使うらしい。
ほーら面倒臭いw
で、先ほどのお肉をほんのちょっとのせて、巻き巻き。
欲張ると、巻ききれずにはち切れますw
こんな感じで、春巻きを巻く容量にてくるくると。
でもかなり小ぶり。葉っぱによりけり。
しかしこの葉っぱ、食べても柔らかいというか、そんなに口に触らないのに、しっかりしてるなー。厚みもあってハリもある。面白い。
残念ながら日本では手に入りそうにないのだけが残念。まあシソとかエゴマとかでやっても美味しいとは思うけど(^・^)
焼く!
そして、炭火焼き。
ホーチミンに来た頃は、至る所で炭焼きをしている様子を見るにつけ「味にこだわる人たちなんだな!」とか思ってたけど、ガスのインフラが整ってないだけだったというオチがついたことがありました(・∀・)
炭も良い感じにおさめてくれてて、これも自分でやると大変よねー。
そして、日本にもある、挟んで焼くタイプの網に綺麗に並べて焼き始めます。
遠火でじっくり。
結構な時間、焼きましたね。
葉っぱが濡れていることもあって、相当焼いても焦げ付きはしない。また葉が水を含んでくれてるので、中のお肉にも火が通りやすくなる。
水分があってくれた方が熱伝導がいいですからね。
あ、ハミ肉。
(本来はこうならないように丁寧に包むのが正しいですw)
金子伸夫先生に習って、飲みながらの調理だったのですが、待ち遠しい!!
ま、焼いてる間にお野菜の用意などもしまして。
こんな感じで出来上がり。
ライスペーパーにお好きなお野菜、そして焼き上げたところにネギオイルをかけたLa Lotを乗せて包んで食べます。
あ、巻いて食べやすくしてね(^・^)
先生、巻く手際がめっちゃいい。
そして形が均一。お店に出すものをいつも作ってるんだから当然と言えば当然かもだけど、美しい(^・^)
残った炭火で
せっかく炭火があると聞いたので、調理後すぐに火を落とすことはないだろう、と踏んで、食材をいくつか持っていきました。
一つは、蓮の実のアヒージョ。
豚肉のネギ塩焼き胡麻油風味。
もう一つチキンも持ってきてたんだけど、そっちはなんか写真がなかったヽ(・∀・)ノ
あとはもう、これらをつまみながら飲む、喋る。
やっぱり楽しいミニ・ベト飯ワークショップ
いやいや、多分他の料理教室にはない空気感とお楽しみ。
場所も最高ですしねー。
不定期ですが、また何か別のテーマでワークショップ、開いてもらおうと思います。
お知らせは、まずinago会の方でやっているので、よろしかったらご参加くださいませね♪
これまでのワークショップ
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
Nha Tu
129/4 Vo Van Tan Q3
Time : 12:00 -15:00 ( last oder 2:30) /17:00 – 22:00 ( last oder 22h)
※2023年9月現在夜は予約をして行った方が確実です。英語が不慣れな場合はいつでもお手伝いしますので、私までご連絡くださいませ♪
お店:TEL 02839305069 10:00-22:15
Tuさん : TEL 0906204849 (Zalo, viber)
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
コメント