一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ベトナムにもマックの39セットがあったのね(其の実価格と内容)

その他の国

 マクド、いいですよね。なんかもう敢えてマックに行くというよりは日常に溶け込んでいる感。でもベトナムにできた時は…?

ベトナムにマクドができた2014年

あの頃、ホーチミンでマクドの位置付けというと、世界的になのあるファーストフードチェーンがやって来た!ってことでエンタメ性はとても高かったけど…

お値段的に、全然ファーストフード感がなかった印象(・∀・)

1区や3区の中心街に近いとこだと、ローカルフードでももっとローカルエリアに比べりゃ相当高い、と言われてました。実際、田舎の方に行くと目を疑うような価格で食事が提供されたりしてまして。

そして、美味しいの。フォーヤバインミー、コムタムなど、米ものから洋風テイストのあるサンドイッチ、そして暖かい汁物など、ちゃんとした料理感あるものがバリエーション豊かに「安く」提供されてる中で、それよりずっと高いハンバーガのファーストフード…

ファ、ファーストじゃないわあ…ってのが印象でした。
況してやまだハンバーガーがそこまで支持を得ていない時代。

ロッテリアやケンタッキーはずっと以前からありましたが、そういうお店に行っても大抵コムタム(米プレート)メニューがあって、店に入ると9割、米を食べてる人ばかりだった、なんて時代もあったのです。

それが時は流れて、ハンバーガーが路上のローカルエリアで売られ、安いものからリッチなグルメバーガーまでが街に溢れ、すっかり市民権を得てしまった。

社会隔離時開け、デリバリーが解禁された時など、街中のデリバリーのバイクがマクドに占有された、みたいな話すら出てくるほど人気。まあ、開いてるお店が少なかったという点もあるとは思いますが、それにしても。

時代は、変わったなあ。
こんな街の動きをつぶさに見られる場所に居合わせられる幸運よ。自分的には本当に、この時代にこの街に居られることを幸運に思う。

39セット発見!

いつ頃からあったのか知りませんが、珍しく先日マクドの近くを通りかかったら…

あらっ、39セットがベトナムにも。
ユダヤの教えに則ったとも言われるこの数字設定、さて、ベトナムで39って、とんでもない金額になるんですけど…?

興味半分で久しぶりに店内に入ってみると、今はセルフオーダーシステムになってるのね。これ全世界的なものなのかしら。

そしてあったあった、39kでこのセット。
ドリンクを大きいのにしたから、実際にはエクストラがかかって49kだったかな。ともあれ、ほんまに39kドンで出て来た。

日本円に換算すると、195円くらい?390円の39セットの約半額!これはファーストフードと言わざるを得ない!!!

内容はどうよ?

よりにもよってクリスマスイブのランチにこんなもんを食べてたわけですが、これがやっぱり悪くない。もともと嫌いじゃないし、マクド。

バーガーのチョイスはビーフもあったし鶏もあった。米メニューもありましたが今回は食べたことがなかった豚パテをセレクト。デリバリーで頼むより出来立てなだけあって、パンがフォカフォカだー!

そして一口かじって写真を撮ろうと思ってたのに、あっという間に3口も食ったwww

量的にはこじんまりですよ。ベトナムサイズ、なのかな。日本もこのくらい?具材もシンプル。だって39kだもの。でも普通に美味しかったです。

腹ペコ度マックスの時ならわんこそばのようにこれ、5つくらいはペロリといけそう。欧米人の方を連れてったら、とんがりコーンを喰う勢いでお召しになりそう。

普段はデリバリーで頼むことが多いので店内飲食久しぶりだったんですが、店内で食べる時の何がいいって、ソースディスペンサーがつかいい放題ってとこよね。

ここにあるガーリック入りのチリソースが美味しくて、頼むから商品化して売ってくれって常々思ってる。

マクドのこの手のレシピ開発って本当にすごくて、大手チェーンのフライドチキンをかたっぱしから買って食べ比べた時にも、マクドが圧勝。

あのスパイス使い、リサーチの深さ、マーケティングの賜物!みたいな味なんだよね。それは今もダントツで変わらない。下手したらフライドチキンを売りにしているお店のものより私は好きだ。

このソースもそんな圧倒感を感じるレシピで心から愛している。欲しい。

おまけ

そして万国共通、お子様も大好きマクドナルド。
ってことでこの日もお子様来店、多かったようです。

お客様、何かございましたらお手伝いいたしますが(・∀・)

と言いたくなる光景もしばしば(笑)
愛されてますね。当初の「物珍しさ」感からすっかり日常の一コマに。資本のデカさと積み重ねて来た戦略の凄まじさが動かす時代の変化。

改めて思う。
マクド、すげーw(※国により色々運営は違うと聞いてます)

 


ご連絡はインスタやDMやLINE@のメッセージで!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!</p

コメント

タイトルとURLをコピーしました