一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

丸っと台湾食べてきた♪⑪ 〜 墾丁満喫バイクと夜店

さてやっとこさっとこベトナム情報最終回。

端折ったつもりなんだけど、結局2週間の日数分近くになったなぁ。。
だめだ、書きたいこと多すぎる。。。(笑)
さて墾丁。
その後にもう一度台北に帰ったのだけど、その時にはもう旅
終盤ってことでスローペースだったから、この墾丁で締めくくり。
墾丁の街中、と言っても一本道沿いにある飲食店や土産物屋さん
の中の一角ですが、レンタルバイクのお店があります。
th_IMG_5025_20170225231336730.jpg 
ファーストクラスって意味のお店。
付近には他にも沢山レンタルバイクのお店があるのですが、
決め手はこれっ( ・`ω・´)b
th_IMG_5023.jpg 
ぱーんだーヾ(@⌒▽⌒@)ノ
性能とか二の次。コレに乗りたいっ(笑)
電動バイクで、パスポートを預けないといけないけれど(そこちょっと
不安だったけど、そう言うお店が多いらしい)丸っと1日、開始時間が
わからないけど、午前中に借りて夜の23時まで借りて二人で1000元。
一日中乗り回すかどうかは別ですが、1人1500円でかなりの距離を
移動でき、且つ、景色の良い写真スポットが沢山あるので、これは
アリな価格かと。
電動バイクなのでとても静か、ってか、静か過ぎて怖いんだけどもw
割と誰でも乗りこなせるんじゃないかなー。
th_IMG_5028_20170225231335679.jpg 
th_IMG_5029_201702252313381c1.jpg
こーんな景色があちこちにあって、すんごく気持ちよかったです♪
日焼け対策は必要だけど(笑)
th_IMG_5066_20170225231344744.jpg 
バイクなー、私が日本で乗ってたのはMagnaだったからスクーター
タイプは足下がおぼつかなくてドキドキしたけど、ちぇりでも行けた
んだからきっとどなたもそれなりに楽しめると思います(^・^)
th_IMG_5067_20170225231345e2c.jpg 
陸蟹出没、見て見たい(笑)
台湾の最南端ってところもあって、街中から止まらず行ったら、
20分?30分?くらいでいけるからちょうど良いドライブコースですし。
th_IMG_5054.jpg 
さすが一応名所らしく、いくらくか払ってバイクを置いてちょっとお散歩。
こういう道を歩いて行くと…?
th_IMG_5064_20170225232423d5f.jpg 
th_IMG_5063.jpg th_IMG_5062.jpg
台湾の最南端には靴底みたいなモニュメントが立っていました( ̄ー ̄)
ま、うん。いいの。どっかの端っこにタッチするのが我家の趣味なの。
観光地とか観光名所って、まーず訪ねないんだけれども、なんかの最南端、
最西端とかそういうとこはなんかスキ。何があるってわけじゃないけどw
さて、夜市情報。
どこの街にも夜市があるけど、場所に寄って出てる物が違っていたり、
同じ場所にはあまり同じものが重ならずに色々出てるのも台湾夜市の
楽しい所。墾丁の夜市も賑やかで楽しかったなー。
th_IMG_4803_2017022523293868c.jpg 
th_IMG_4802_20170225232938f04.jpg  th_IMG_4806_20170225232940bad.jpg
th_IMG_4823_20170225233231475.jpg 
th_IMG_4825_201702252332335a8.jpg 
そうそう、今回食べた物の中でヒットだったのが、台湾風のバナナクレープ。
数件のお店があって、そのマスコットが。。。
th_IMG_4808_20170225232944c8f.jpg 
悪っるい顔してるんやけどさぁ(笑)
ちょっと甘いものも食べてみたかったんで頼んでみたのよ。
そしたら。。。

すごい早業!
それよりもなによりも、見て生地!!
ちょっと取り出す所を撮れなかったのが申し訳なかったンけど、
まさに、ロッティチャナイの様な、良ーく寝かせた、そして向こうが
透けるくらいに薄く伸びる丁寧な生地!!うおっほー!!ここで一気に
テンション上がるっ。だってあんな生地、なかなか家では扱えんもん!
グルテンが充分に形成されてるシンプルなその生地にバナナを切り込み
四方から畳み、バターで焦げ目を表裏に付けたらできあがり、という
大変シンプルなものなのですが、練乳や蜂蜜、チョコレートソースを
好みでプラスできて、これがまた美味。
th_IMG_4875_20170225234135c0c.jpg 
クレープと言ってもフレンチスタイルの物でもなく、でも味は洋風、
伸びのある薄くちょっとパリッと、全体シットリに焼き上げられた
こちらのお菓子、お気に入り。
でも翌日別のお店で買ったら、生地が春巻きの皮やっった。。。(-“-;
th_IMG_4973_201702260004038db.jpg ←これはだめなやつ
きちんと自分とこで仕込んで伸ばす生地を使ってる方のお店が多分
オリジナル。それが売れてるのを見て、でも技術がないとこが、
端折った手順で追随したんでしょうなぁ。
もしもこちらでこの台湾風バナナクレープを書いたかったら他の
方が買う所を見て、ちゃんと自分ところで仕込んだ生生地を使っているか、
春巻きの皮を使っていないかどうかをご確認の上、生木時の方をおススメ
します( ・`ω・´)b
チョイ食べだと、こう言うのも美味しかった。
手羽先のご飯詰め焼き。日本にも手羽先餃子ってのはあるけどなー(笑)
ご飯の方が旨い気はする。鶏の旨味と油を米が吸ってて美味しいわ♪
th_IMG_4819_201702252341321ae.jpg th_IMG_4821_2017022523413449e.jpg
甘いものでオモロかったのは、なんと「揚げ牛乳」ってのがあるらしい。
これ、ネットで見てたんで是非トライしてみたく、観察してたら。。。
th_IMG_4827_201702252341360a0.jpg 
th_IMG_4829_20170225234139374.jpg  th_IMG_4830_20170225234140402.jpg
ほうほう、既に用意されてる種に衣をつけて揚げるのね。
食べて見ると、なるほどっ。ミルクを甘くしてコーンスターチみたいな
加熱後冷すと粘度を増して生地を固めるデンプン質で固めておいて、
揚げると熱でそれがトロリ、という寸法のもの。
th_IMG_4831_20170225234141a25.jpg th_IMG_4832_201702252341421d8.jpg
うんうん、確かに揚げ牛乳やわw 
メチャクチャコスト安そうだけども美味しいわ♡
数件ある鮮魚屋さんできになったのが、大振り…っちゅーか、
化け物の様なハマグリさん。これ、海の栄養価の問題なのか、
違う品種なのかいったいどんなことになったらこんなに育つの
ハマグリさんと尋ねずにはいられない大きさ。
th_IMG_4844_201702252350139aa.jpg 
しかも綺麗!!
これは食べねばっ( ・`ω・´)b
th_IMG_4852_20170225235017965.jpg
他にも伊勢エビ、牡蠣、蟹その他、色々あったけど…
th_IMG_4850_20170225235015054.jpg th_IMG_4851.jpg
気になったのがこれでしたなっ。
銀魚とかかれてあった。
th_IMG_4848_2017022523501221f.jpg th_IMG_4849_2017022523501443d.jpg
ちょっとライトの加減でわかりにくいけど、お顔はプラナリアみたいな
キョトンとした目をしてまして、全体は真っ白。半透明。例えるならば、
春の白魚、の、巨大版。こいつにも尋ねたかった。
「どないしてん?!」と。
そんくらいデカイ。無謀にデカい。
見た目白魚なのに拡大鏡で見てるみたいや(´Д` )
調理法はお任せしたら、ガリッガリの衣タップリフリッターになって
出てきました。味は上品、やっぱり味も白魚っぽい。
th_IMG_4854.jpg th_IMG_4864_201702252354491a2.jpg
衣な、サクサクしてて美味しくはあるけど、ちょーっと多い。
行儀悪いが、ちょっと衣を脱がせ脱がせしましたら。。。
白いその身が「ふるんっ♪」と出て来たのは良いのですが、骨がな、
触る。口の中で。魚の身ぃは上品でとてもおいしいけれども、背骨
が当たる。しかしガリガリの衣と食べると気にならない。
なるほど。衣の付け具合は、単に嵩ましする目的でなく、
この骨が口に当たって感じないようにする役目もあったのかも。
なるほどな、こういうバランスの撮り方もあんのか。
ハマグリも最高やったわーっ。
あのね、日本規格より大きな魚介類を見ると「味が大味でー」とか言う
人居ますけど、それは同じ条件の海で育った大きな物の話。
ベトナムもそうですけど、海中の栄養バランス、高いンかな。
大きな物でも大味でない。
th_IMG_4857_2017022523544745c.jpg th_IMG_4859_20170225235449beb.jpg
旨味がギッチリ詰まってるだけで、そりゃぁデカさに価格が比例するわ、
という感じ。今回のこのハマグリさんも、調理法が良いのもあって、
まぁ美味しい♡ 薬味で軽く蒸してる感じ。もうテラッテラに光る
潤んだ御身がぷわんぷわんで、エロエロしい。うましうまし。
面白かったのはこちら。
th_IMG_4962_201702260003572c0.jpg 
6種類のなんかが並んでて、どれか3種類をお選びください
とあるのですが、実はこれ、ぜーんぶポテト!それの切り方や
形を変えて、まるで違うもののようにアレンジを加えて楽しむ寸法。
th_IMG_4969_201702260003597b6.jpg th_IMG_4971_20170226000403183.jpg
こんな感じでザックリいれてくれるんですが、かけるチーズは擂り下ろし。
しかも計算し尽くされた「違い」は素材が同じものとは思えぬバリエーション。
これは。。。
th_IMG_4970_2017022600040126f.jpg
賢いなー。だってロスがメチャクチャ少ない。ジャガ芋なのでそもそもの
コストも安い。でもしっかりお御馳走に仕上がっている。もしかしたら
もともとこうおいうのを仕込んで売ってる中間業者がいるのかもですが、
どちらにしても頭良い。
ジャガ芋1つでこんなに味にバリエーションを出せる物かと感心しきり。
最初は「ちょっとヘヴィすぎたか…」と後悔したけど、うん、全部きれいに
なくなったよね。ペロリ♪
         th_IMG_4877_20170226000351451.jpg 
th_IMG_4935_201702260003534af.jpg th_IMG_4936.jpg
他にもピンクグワバとか、翌日になっても固くならないお餅?
みたいなんとか。水分を黒蜜に置き換えてるお餅おいしかったなぁ。
これならきな粉をまぶした上からかけた蜜がコロコロこぼれて
一緒に食べられない、という筑紫餅(ローカルな…)の悲劇を
味あわなくて済むわな。
そんなこんなで、驚き有り、楽しみ有りの夜店巡り。
他の地域のもオモロいけれども、墾丁は結局3日間とも晩ご飯は
夜店で済ませたw それでもまだ試したかった物はあったけど、
うっかり食べ過ぎて胃袋の空きを潰してしまった…うーん、不覚。
なにはともあれ、よー食べた♪
かなり端折って、まだまだ紹介し切れてない食べ物もあるけど(え…?)
細々した物はまた改めて。美味しかったよ、勉強になったよ台湾。
いままで知った気になっててごめん。そしてまだまだ知らない魅力が
あるんだろうなー(^・^)
あ、今回の台湾で気になったこと気づいたことなど、メモ的に
メルマガの方に残してます。よろしかったらそちらもどうぞ(^・^)
          ↓↓↓↓↓↓
301 Moved Permanently

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑

イイね!の代わりにポチしてくれると、

 参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

☆★☆*…*…*…* 無料メルマガ登録・解除はこちらから *…*…*…*★☆★

<モノ知らぬは失礼のもと> 更新!(バックナンバーでご覧頂けます) 
    【ホーチミンの美味いもん〜ちぇりのココだけの話】

☆★☆*…*…*…*…**…*…*…*…**…*…*…*…**…*…*…*…*…*…*…*★☆★

コメント

タイトルとURLをコピーしました