さて、たった二か月不在にしていただけなのに、住んでる辺りがかなり変わってた。
良く通る道にあったお店が別のお店になっていたり、マンション内にある
スーパーの品揃えがかなり変わってたり。
(前回どこのスーパーを探してもなかった野菜ジュースが、あっさりあった。
恐るべし、相方さんの引き寄せパワー)
ま、見落としてたぶんもあると思うので、ちぇりの感覚で変わった、と感じてる
だけの部分もあるかもですが、ショッピングセンター内のお店も変わってたり
したしなぁ。。。
(右は単に季節的な物。ハロウィンですね♪)
たまたまそういう時期だったのか、これが今のベトナムのスピードなのかは
わかりませんが、え?たった二か月で? と思うことがいくつもあった(^^;
でも、実際には見てない事の方がたくさんあったはずなわけで、今回は三か月
滞在する予定なので、じっくり色々見ていきたいと思います♪
そういえば、ベトナムに来る前のステレオタイプなイメージとして、
ノンラーと呼ばれる円錐形の傘を被った人がいる、っていうのがあったんですが、
さすがにホーチミン位の町中になると、ほとんどいません(^^;
いやあ、失礼なイメージを持ってたかなぁ、なんて思ったら…
いました。
道端で飲み物やおやつ、ランチを売る方がいるのですが、簡易の屋台の
様なものを引いてる人もあれば、囲いを作ってそれらしくすり人もおり、
また、天秤にかけた入れ物に、必要なものを詰め込んで、あの大量のバイクの
波を、えっさかほっさか泳ぎながら運んでる人もいたりする(^^;
その内容は本当にさまざまで、ちぇりが見かけただけでも20種類はある気がする。
で、きっとまだまだあるんじゃないかと思われる(笑)
到着してしばらくは、行きたいお店があり過ぎて、道端ごはんのチャンスがなかなか
なかったのですが、先日、道を歩いていると、道端にこの天秤を下して、
にこーっ♪と笑いかけるおばちゃんが。
ベトナムの方たちの笑顔の素敵さは以前にも書いた通りですが、
その時の笑顔がもう、とても素通りできないくらいの人懐っこさで、
天秤の中身が何かもわからず、「ひとつください」と、言うてもうてた(^^;
このおばちゃは、売ってるものを紙に書いて、PRしているようでした。
読めんけど(苦笑)
でも、BUNっていうのは、米の麺。どうやら軽食を売ってる様子。
で、作る様子を見ていると、まずは麺に刻んだ野菜(これは用意されている)、
すり身の天ぷら、かな? とか、揚げ春巻きの小さいものなどを、手際よく
容器にポイポイ放り込んでく♪
手にはビニール手袋をしてて、一応衛生観念はあるみたい。
地べたに食べもの、下ろしてるけど(笑)
で、出来上がったものが、これ。
これに、別添えのヌクマムベースの甘辛ダレをかけて、全体をガスガス
混ぜていただきます(多分)。これがまーっ、麺とはいえ、軽めのビーフンの
ような食べ応えで、たくさんの香菜が使われてることもあり、サラダのように
さっぱり食べられる!!! と言って、魚肉や揚げ春巻きもあるため、
物足りなさを感じることなく、いい感じ♪
お店で食べるつけ麺なども、茹で置きの麺を使うことが多いのですが、
さぬきうどんや、日本のその他の麺料理みたいに、コシが問われることもないので、
こういうサーブの仕方でも問題ないんですねー。
こういうのって、大勢が来るホームパーティだったり、ポットラックに持ってく
料理の逸品として使えるじゃないかしら? しかも、コシがなく「ても」美味しい、
じゃなく、これ「が」美味しいのだからいう事なし♪
ちなみにこちら、1万ドンでした。
10,000ドン。
はい、下三桁を切って、かける4。
わーっ、40円(^^;
男性には、ちょっと量が物足りなかったり、あっさりしすぎるかもですが、
ヘルシーで、おやつも何か食べたいわー、なんて女性には、頃合いで、
何より格安のランチになるんじゃないかと思われます♪
問題は…この天秤で食べ物を売ってる方たち、ある程度の方は定位置があるので
しょうが、いつも同じ場所にいるとは限らない、ということ。呼び止めれば
どこでも売ってくれるものもあるし、それが重なって、とある場所で大盛況、
ということになれば、別に定位置に行かなくてもいいわけだし。。。
ホント、一期一会なので、目にして気になったものは、即買わないと、
二度と出会えないかもしれません(^^;
いつかみかけた、ホットケーキに、ジャムとかクリームはさんで売ってる
おばちゃん、未だに見つからないんだよなぁ。。。
食指が動いたら、即行動!
ためらっていては、チャンスを逃す!
なんか大事なことを、40円のご飯に教わってるような気がします(^^;
【Vietnam】ライチの名産地・ハイズオン省タインハー郡フィンラップ村応援しようプロジェクト!
コメント