一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯!】ネギ余ったら、じゃなく買って来てわざわざ作りたい!ごま油ネギ塩

ちぇり飯レシピ!

ネギ、どうやって保存してます?

ベトナムの野菜、安全性云々を言われる方もいらっしゃいますが、農薬除去など、できることは手を打って、あとはちぇり菌頼み(なんだそれ)。青々と元気がよくて味が濃く美味しいものが多いので、私は色々楽しんでます♪ただ。。。。
 
ワンポーションの量が多いですよね(-“-;
 
確かに常備はしたいけれども、なんせワンポーションが大きいので使い切る頃にはシナシナに。。。カットして冷凍すると言う手もあるけど、冷凍したものは繊維が壊れて食感が悪くなるし香りもイマイチ。といって、カットしたモノを冷蔵してても乾くだけだし。。。
 
そんな時は、洗ったネギの手元に濡れたキッチンタオルを巻き、全体をビニール袋で覆うようにして保存すると、若干は長持ちします。
 
th_IMG_1358_20160719011938fda.jpg th_IMG_1359_20160719011940fe7.jpg
 
あっちこっちで言われてるのでご存知の方も多いかもですが、先日知らないと仰っていた方がいたので覚え書き。
 
まぁこうしてもやっぱり日ごとに風味は落ちるのですが、青々しさ、みずみずしさはキープできるので、食感に関してはかなり良いまま。なるべく早く食べ切る事は鉄則ですが、一週間くらいは元気なままかな?
 
もしくは、洗いネギ、というのもこの後の習いましたので、よかったらこちらをどうぞ。
 

ネギを常備菜として保存しちゃう!

ネギ塩にして保管

それでも全部は食べ切れないので、半分はカットして冷凍、半分はこうして冷蔵で、と使い分けてます。冷凍したのも、例えばオムレツに焼き込むとか、炒飯炒める時にまぜるとか、加熱する時にはあまり問題ないし。
 
あと、最近自分の中で流行ってるのは「ネギ塩」。
白ネギでも青ネギでも、白ネギの青い部分でも(笑)、ネギならなんでも微塵切りにして、お気に入りのまろやかな塩、ごま油、少しの顆粒状マッシュルーム出汁(味の素さんのを愛用してます)をまぜるだけ。すぐにも使えるけど、そのまま冷蔵庫で数時間以上寝かした方が馴染んで美味しい。
 
th_IMG_1483_20160719011941b07.jpg

白ネギバージョンの旨塩ネギ

白ネギでも作ること可能。ってか白ネギの方がこのネギ塩には向いてるかも。

白ネギ、最近よくテレビとかでやってるみじん切りの仕方がすっかり便利で気に入ってます。洗って、表面の硬かったり汚れてるところを剥いたら…

 
下まで切り落とさないよう、高さの半分くらいまで、斜めに細く切り目を入れて、くるっと底側を上に向け、同じように途中まで斜めに切り目を入れます。
 
 
で、端から切ってく。私はこの白ネギで作る旨塩、ジャグジャグ言わせながら食べるのが好きなので、少し粗めに刻んでます。
 
それにマッシュルーム出汁とごま油。味を見て塩気が足りないようなら塩をちょっぴり。この全体をなじませて、すぐに食べてもいいけど、まだ硫化アリルが飛んでなくてかなり辛め。
 
 
ラップや蓋などをせず30分ほど放置しておくとかなりまろやかになります。もちろんその後冷蔵庫でキープする際にはラップや蓋が必要ですが、翌日になるとさらにまとまりがよくなると思います。
 

旨ネギ塩の活用法

例えばそれを、
 
・冷や奴・油抜きした厚揚げを空焼きしたものに添えて
・豚肉をサッと焼いた物に添えても
 (イメージは焼肉屋さんのネギタン塩的な)
・白身魚のフライのソースに
・玉子にまぜて焼いても良い。
 

・納豆にプラス
・納豆にプラスしたものを卵でとじでオムレツ
・薬味、ではなくこれでそうめんを食べる
・鍋料理のタレとして
・ラーメンのトッピングの一つに
・イカの炒め物の調味料として
・なんだったら白飯にこれをのっけるだけ 
いや、ドンブリはやめとけ…)
 
ちょっとネギがあまりそうな時はこうしておくと色々使えて便利です♪ 最近は気に入り過ぎて、これ作る為にネギ買って来てるとこありますけども…(笑)
 
余るなら、保存できるようにして使い切る。折角の美味しいお野菜、最後まで楽しみたいですもんね(^・^)b
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑
ブログ村ランキング参加中。
クリックよろしくおねがいします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました