一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】コクあり中華ローカル麺はシンプル至極、でも深味! ~ Hu Tieu Mi Ga Ca HAO PHAT

ベトナム料理:麺料理

ローカルの目がたまにGoogle マップで「ラーメン店」と書かれていることがあって疑問だったのですが、なるほど、こういうものだったらもしかしたらそう言っても良いのかも?と思ったお店。

3区の市場の中

実はお目当ての店が別にあったのですが、そこが実はお目当ての店が別にあったのですが、そこがなんと予期せぬお休みだったため、フラフラ歩いていた時に見つけました。

袋小路では無いのですが、大きな道路と大きな道路を横につなぐ細めの道路の両脇に、お店や市場的なものがずらりと並ぶ通りでした。

こちらのお店も気をつけてないと、見逃すような出入り口で、表にはバイクがずらり。

ホーチミンでは珍しくないのですが、店の前にバイクが止まりすぎて、店に入る隙がない(・∀・;

いや、全くないわけでは無いのですが、ちぇりさん、今以上に太ったら通れないかも(笑)

ちゃんと屋内のスペースがあるんだけど、入り口には屋台的な作業場を構えているスタイル。これ珍しくないです。

店内はそんなに広くないけど、清潔な感じ。朝のピークタイムは過ぎたあたりだったんだけど、それでもきれいにされてたなぁ。

お客さんがいないわけではなさそう。
私がお店に入った時も、写真の通りそこそこお客さんいたし。

最低限しかないメニュー

こんな感じで、同じスープをもとに、中華麺がフーティウ麺(米麺)か、を選べるようなのですが。。。

 

こーゆー揚げ物やサイドディッシュみたいなものは、一切この日はありませんでした。それが売り切れだったのか最近は作っていないのかは不明。

うーん、湯葉で何かを巻いて揚げたみたいなやつ、食べてみたかったなぁ。

Dac Biet、スペシャル、とある割には、この下のドライ麺もなかったみたいだし。

いろいろ食べてみたかったけど、致し方なし。最もベーシックなものを頼んでみる。

ちなみに、ほぼこのお店のデフォルトと思われたワンタン麺にしようかと思ったのですが、ワンタンすらもなかったです😅

ドリンクの、Tia To、紫蘇ドリンクはありました。ちょっと珍しかったので頼んでみた。

なるほどこれはラーメンっぽい?

まずはしそドリンク。これそんなに甘くなくて、でもシソの香りは爽やかにあって、おいしかった!

そして、こちら。
Mi Xa Xiu。チャーシューを入れた麺にしました。いたってシンプル。

しかし、こういう目によくある澄んだスープではなく、少しまるっとした感じに見えるのがお分かりいただけますでしょうか。

実際、これを口に含むと…

塩気はいたって淡いのですが、よく油が溶け込んでいる感じ。まろい。

といっても、とんこつラーメンのように乳化されたそれではないのですが、口当たりがとてもまろやか。

ただ、最初の衣装はちょっと物足りなさもあるかなと。塩気の部分でかなり控えめ。ちょっと外したかな?とか言う思いが脳裏をかすめたことが白状しておく。

ただ、麺がうまい!
こういう中華麺の場合、言葉を選ばずに言うと、ゴムのような、私はよくウォリュウォリュ麺って言ってますが、それも美味しい。でもここのは違う。

 

表面がツルッとしてて、一般的なワンタンメンに使われるものより、若干太めのボリューム感。この麺、ラーメンに使ったら美味しそうだなあ!

でね?
ちょっと物足りない的なことを言ったじゃないですか。足りないなら足せばいいのです。ってことで、添えられてたこのサテをプラス。

最初、チャーシューをつけて食べたらそんなに強い味じゃなかったのでスープに入れてみたら、これがヒット。

あ、美味しい美味しい。
物足りないとはいえ、ベースは然りとしたブロスがあり、油分もあるので、風味や塩気の調整だけできれば、めっちゃ食べやすいし美味しい!

 

し、麺がほんとラーメンっぽかったので、なるほど、これだと、Google Mapsに「ラーメン店」みたいな表現がされていることがあるのもわからないではない。

まあ他のお店ではそんな経験したことがなく、あれらは「中華麺」であってラーメンでは決してなかったと思うけど、ここのは なんか言わんとするところはわからないでもない。

中華麺なんてかなり食べられてたと思ってたけど、知らないタイプの中華麺もあるもんだなぁ。

わざわざ食べに行くほど派手やかさは無いけれども、近くにあったら、ちょいちょい食べに行きたいお味。

なにげに入っただけのお店にしては当たりだったかな?(^・^)

 

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

お店情報

Hu Tieu Mi Ga Ca HAO PHAT
298/35 Nguyen Dinh Chieu Q3
Time: 07:00 – 14:00 / 16:00 – 22:00
Spent: 80,000vnd / person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました