ホーチミンの飲食事情。その質の向上も凄まじいけど、店舗数もうなぎ上り。って、いや体感なので詳しい件数はわかりませんが…
「あの」界隈、最近すごい勢いですね。またもや見つけたので体験して来ましたよ!
またもやあのお店のすぐ近くに
どこがすごいって、我が愛するRosereve さんですよ。私が唯一通うエステ。あそこの両隣&向かいのお店の名前がすぐに出て来た人、もしくは、なんのお店があるか言えた人、このブログ通。
最近頻繁にそれらが登場してたと思いますが…またもや新店がっ( ・`ω・´)b
と言っても、すでにSaigon Square 横、Le Loi通りやその他にもある馴染みのお店で特に目新しくもないのですが…
角地にええ感じでできてますなあ!1階を見るとあんまり人が入ってない感じで、しょぼいんかな?と思いきや、ふと見上げると上は超満員。どうやら近所でお仕事されてる人がランチタイムに来られてる様子。
ちなみにこちらの右となりに、Up Townっていう、屋内の簡易カフェ的スペースでバインミーを食べられる店があるんですが、こちらもランチタイムにはすんごい混み方。。。
この周辺に来るときは、ちょっと早めかちょっと遅めに行くのが良いかもしれませんね。他にも気になってる新店があるし、めっちゃ賑わってんなー、この辺。
カフェメニュー中心だけどフードもあるよ!
カフェなんで、当然ながらカフェドリンクメニューが豊富なんだが、それが結構すごい数。
色も色々(それはどうでもいい)。価格帯はなかなか強気。70k前後。でも最近のホーチミンのこのレベルのカフェだと、こんなもんかな。安いところもあるけど、割にこの価格帯が珍しくない。
ケーキなんかもあるらしい。店舗数抱えてるところだと、この辺のバリエーションを持ちやすいのが強みよなー。クオリティはどうか知らんが、たまになめたらあかんレベルのがあるから侮れない。
で、カフェ飯メニューも結構ありました。サンドイッチやバーガーなどの西洋系もあるけど、主にベトナムローカル料理。これがあるのとないのとでは、ローカルをターゲットにした時の集客が違うよな。
現に、この日のランチは何かしらのローカルフードメニューを頼まれてる方ばかりでした。フードがドリンクと同じ価格帯ってのがホーチミンらしい。ドリンクの価格比率、高いんよなー。フードが安すぎって話はあるが。
ちなみに素敵はなかなか価格でした。美味しいのかもしれんが、雰囲気的いちょっと頼む気になれない感じ。数も出なさそうだからキッチンの安定さも気になるところ。
ワインはグラスだと140k弱と強気だけど、ボトルは500k以下と、いきなりお得に。軽く呑んだくれるにはいいかもしれない(カフェでやめなさいよそういうの)。
手軽にローカルフードのランチ!
で、今回頼んだのが、普通のセットランチになってたフォー。ホーチミンのフォーは魅力的なものが少ないとか言いながら、しかも専門店でないこちらで頼んだ理由は二日酔い気味でね、汁物が欲しくてね。。。
79kでドリンク付きなら、安いですしね。しかも大好きなスイカジュースがあるーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ごくごく(・∀・)
なんでこんなに美味しいんだろうな。きっとスイカだからだな。日本にいた頃の夏家ランチは半分に切っただけのスイカだったものな。
ホーチミンは一年中スイカがある桃源郷のようなところですよ。瓜源郷か。幸せなり。
そしてフォー。
あら、結構お肉もゴロゴロの悪くないやつ。麺もプリプリ。
そりゃー「ぜひここに行って食べてね!」「ここじゃなきゃダメなの!!」って感じではないけど、悪くないわー。価格考えたらなおさら、なかなか。
カフェ飯も、侮れないのがホーチミン。こりゃロズレイブさんに来た時、使えるお店がいっぱいすぎて迷いますなっ(笑)
ってか、ロズレイブさんができてから以降の周りの飲食の充実度すごくない?しかもアッパークラスといよりは、庶民クラスの使いやすいやつ。ロズレイブさん、もしや、あげまん…???(表現は選びましょう)
ともあれ気楽なカフェができましたよ。ここなら「お茶だけ」ってのもあるので、ロズレイブさんの予約までの時間調整もできるし、正直ゆっくりできるカフェがなかったから嬉しいわ♪
カフェとしては非常に ordinary クラスではあるけど、いつもアッパークラスじゃ疲れる、ローカルラインばかりでもつまんない。いろんなポジションにあるカフェを知っとくと便利ですよねーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
|
お店情報
Fresco Coffee Pasteur
15 Pasteur Q1
Time : 07:00 – 23:00
Spent : 79,000 vnd / person
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント