一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

お買い物

食品

Coop Martのロールケーキ

以前ご紹介したコープマートのシュークリーム。チープ美味しいアイテムで、実は意外とファンが多かった事が判明して、やっぱりなーと思ってた所。。。チープオイシイの第二弾発見。ロールケーキ。作って見ると意外と難しいロールケーキ。実際、巷のお菓子屋さ...
食品

チマチマ貝

タイトルは勝手に私が呼んでる名前で正式名称じゃありませんwが、そうとしか呼べないこちらの貝。見て。旦那さんが、ブンタウのお友達が食べてるのを見て面白そうだと買って来てくれたこちらの貝。うん、よくある巻貝じゃん?と思ったのですが。。。お皿にい...
食品

冷凍ゴマ団子

我が愛するBon Grocer で見つけたコイツ。日本ではね、冷凍食品、凄い発達してるから、昔の様な、冷凍食品=美味しくないってことが少なくなってはきてるようですが(つまんない味のものはいっぱいある)ホーチミンで見かける冷食は。。。うん、い...
雑貨

【プレゼント付!&追加情報】ホーチミン発のココナツ石けん♪

*****  追加情報です *****こちらの石けん、プレゼントがあったからということもあるかもしれませんが、個人的にもお問い合わせを頂くし、プレゼントをご提供くださったSaigon Farmaciaさんからも、「お土産を探していた方から早...
ちぇり info(生活情報)

Cho Tan My 〜 7区の市場!

7区にお住まいの方達にはお馴染みかもですが、実はワタクシ、初めて行った。お料理好きな友達に話を聞いて楽しそうだったので、誘われた時に二つ返事で「行くっ( ・`ω・´)b」とね。市場も7区だと、自分が住んでいる所からだと汎用性がないかなーと思...
食品

ケース入りナッツ

ナッツは大抵市場で買う事が多いのですが、お家のおやつ用には、スーパーで買ったりも。で、一発芸、行きます。ハーゲンナッツ( ・`ω・´)b 旦那さんが気づいたんだけど、これ、そっくり。わろたわろた。んでこのシリーズ、悪くないのよね。特に写真に...
食品

ベジタリアン・水餃子&ラビオリ

記事を書いて以来、試しに行ってくれる友達が多くて、皆さんお気に召してくれてる様子の,Plan-Kこちらの1階は、記事内でも述べたように、1階がグローサリーとなっていて、お肉を中心にしたラインなっぷ。ここの骨無し鶏腿肉が登場した時には日本人狂...
インスタントヌードル

Hu Tieu Bo Kho

久しぶりのインスタント麺。そういえばBo Khoのスープ麺って初めてだった?少なくともフォーじゃなくてHu Tieuとの組み合わせは初かもしれない。しかし、Hu Tieuの定義ってなんじゃろな。フォーもそうなんだけど、同じ種類の麺と言いなが...
食品

ひまわりの種スナック

もうワザワザ紹介する?って気もするけど、最近のヘビロテ。ヒマワリの種スナック。もともとヒマワリのタネって好きなんです。今はどうか知りませんが、私が居た頃のマレーシアではとてもポピュラーなおやつの1つで、映画館ではポップコーン代わり。殻がつい...
インスタントヌードル

インスタント!カエルのおかゆ

かーえーるーのーうーたーがーきーこーえーてーくーるーよー♪(かーえーるーのーうーたーがー)ぐわっ ぐわっ ぐわっ ぐわっ(きーこーえーてーくーるーよー♪)ゲロゲロゲロゲロ ぐわっぐわっぐわっ♪(ぐわっ ぐわっ ぐわっ ぐわっ)ゲロゲロゲロゲ...
インスタントヌードル

Mi Chay 〜 ベジタリアン即席麺

ヘルシーなんだか、ジャンキー何だか、微妙に分かり難い商品(笑)コープなどのスーパーにはベジタリアン食材コーナーがあって、同じ即席麺でも、ベジタリアン即席麺は、普通のその他の一般的な即席麺が並ぶ所とは別にされ、ベジタリアン食材の所に並んでる事...
食品

マカダミアナッツLOVE

ここ何回か、ナッツ屋さんの紹介してたら、「あれ食べました」「これ買ってみました!」みたいな報告を頂いて、それ見て自分も食べたくなってまた買いに行くと言うサークル・オブ・ライフ。An Dong    だったり、Thanh Dinh   だった...
雑貨

【閉店】Mai Simone 〜 キッチュ&ユーズフル!

※こちらは閉業されたようです居候君の置き土産。ってか、彼が「気軽なトートが欲しいんですが、どっか知りません?」と効いて来た時に、何となく覚えてたこちらを覚えてたので伝えたら大ヒット。「めちゃくちゃ可愛くないですか?!(≧∇≦)」と、トートバ...
インスタントヌードル

Sagami 〜 芋麺食感

インスタント麺って、怒濤のように食べ続ける時期と、全く食べない時期とに分かれるんですよね。。。それ以前に、「ちぇりさん、あんだけ外で食ってて、どこに即席麺とか食うゆとりがあるんすか。。。」と呆れられる事数知れず。。。ほら。インスタント麺は小...
食品

冷凍Banh Cuon

嗚呼…おいしい、おいしいよ、Banh Cuon…。愛していると言って良い。特にTay Ho。日本に居た頃は滅多と食べられないと諦めていたお料理。自分でも作ってみようと試みた事はあったけど、まぁずそんなにすぐに上手には作れないし、慣れぬ手には...
食品

甘栗、いかがっすかー!

わーっ、甘栗屋さんだ!ベトナムにもあるンだー!とか思ったけどアレだ。どっちかと言うと中国文化圏に近いのは日本よりもベトナムの方だわ(笑) 何となく日本のものっぽい気もしてたけど、甘栗=天津甘栗ってくくらいだから、やっぱり中国が本場っぽい気が...
食品

Omachi Xot Spaghetti 〜 インスタントスパゲティ?

完っ全にスルーしてました。だって、インスタントのスパゲッティって。惹かれる?ねぇ、惹かれた人いる??  私はまったくスルーでした。あれならアリです。日本のあれ。真空パックの茹で麺と粉ケチャップがセットになってる、スーパーの特売品によくあるあ...
食品

【注意喚起あり】ホーチミンの中華街寄りな場所にある市場でナッツ&ドライフルーツを買ってましたが…? ~ Cruong Muoi @ Cho An Dong(安東) 

注意!!2020年8月訪問時に気づいたので注意ものすごく久しぶりにこちらのナッツのお店に行ったのですが…カシューナッツが。カシューナッツミルクのためにお友達が買ったんですが、これが…なんか、漂白剤くさい…??我が家の豆乳マシンで作ったので、...
食品

【レシピ】超即席サングリア 〜 アンドンのドライフルーツ

もうね、ワイン好きが聞いたら速攻、怒られそうな記事ですこれ。勿論私もワイン大好きなんですが、如何せん知識が無いので好みじゃないワインに当たる事もけっこうありまして… そんな時、料理に使っちゃうと言う手もあるけど、なんとかして飲みたいと言う時...
雑貨

お気に入りの柔軟剤

柔軟剤って、あんまり使ってなかったんです、日本では。ちょっと外には干し難い環境だったので乾燥機使ってたし、そしたらふっくら仕上がってたし、なにより衣服から漂う強い香りって好きじゃなくて。日本の柔軟剤のCMで、NYで飛行機に乗る前に着替えたば...
食品

紙パックのココナツジュース

日本では、ココナツジュースを飲める機会って少ないですよね。どっかの回転寿司屋さんが380円くらいで一時期出してたって聞いた事がある気がするけど、それもかなり限定的な事。でもどっかのモデルさんが「私の美容の秘訣はココナツジュース♪」とかなんと...
食品

Red Apron 〜 ワイン買うなら!

市内に数店舗あるRed Apron さん。中でも、レタントンにあるスカイガーデン近く、Chu Manh Thinh通りにある店舗さんに先日行ったら、あらビックリ。スタッフさん達が皆さんものすごく流暢な英語を話される方ばかりになってる?!正直...
食品

ベトナムローカル、高菜のお漬け物♪

以前から野菜専門店にはあって、チョイチョイ使っていたのですが、最近は日本語表記がされてるようです。コープで見つけた(笑)味は…うん、まんま日本の高菜漬け!ただ。。。芯部分が多いwww葉っぱの部分はお料理とかに使ってしまうんかなぁ(笑)いや、...
食品

ミミガーの酢の物?

コープのお惣菜コーナーでこんなもン見つけて買ってみました。ミミガーの酢の物?!(´⊙ω⊙`)軟骨のコリュコリュと脂身のネッチリが美味しい豚の耳。大抵の場合は甘辛系の味で煮付けてあるか、塩胡椒系で炒めてある鹿田と思ってたのですが、酢の物!組み...
食品

牛乳で連敗中

うちの旦那さん、毎週日曜日に Vung Tauにサーフィンしに行ってるんです。バス乗り継いで。運動不足の解消とか気分転換とか諸々兼ねて。(平日ちぇりを押さえ難い方、日曜日の昼、狙い目でっせ) で、帰り道のバスが休憩に寄る所で、いつも牛乳買っ...
食品

ファミマのキノコ飯

コンビニ飯を買ってる所を見られて「ちぇりさんがそんなもの買うの?!」とか言われたばかりでございますが、皆さんいかがおすごしでしょうか(--)/いや、好きですよ。コンビニ飯とか、何だったら日本に居るときはチェーンの安居酒屋さんにも意図的・定期...
インスタントヌードル

【即席麺】Bun Bo Hue  〜 お馴染みの料理

もともとは中部・フエ地方の料理なんだけど、ホーチミン市内を歩いてるとめちゃめちゃ多いよね、この料理。すごいポピュラー。  フエで美味っしーの食べちゃったから、なかなか「これ!」ってのに市内では出会えないけど、まぁよく見かけるし、程々美味しい...
食品

タンディンのワンタン麺 〜 極細強腰麺♪

***** 2016 Oct. ***** タンディン市場にはよく行ってるんだけど、こちらのお店には久しぶりに行った!うん、あいかわらず美味しい(^・^)  今日は蝦麺。蝦いっぱーいヾ(@⌒▽⌒@)ノスープはアッサリで、シャクシャクレタスを...
インスタントヌードル

【即席麺】Banh Canh Ga 〜 愛するバインカン即席麺編

なんと、我が愛するバインカンまで即席麺であるんですね。どんな風になってるんだろう。    しかもお外で食べる時には、カニスープの事が多いんだよな。これはチキンのスープらしい。ま、クセの無い麺だから合わないなんてことはないわな。    すんま...
雑貨

Love for 発泡スチロールケース

今日はすんません、この店が美味しかった!ではなくてですね、先日買った、ちょっと小綺麗なコムタム屋さんの持ち帰り容器のお話。ベトナムで米+お惣菜弁当の持ち帰りと言ったらこれ。薄っすい発泡スチロール素材で、一応爪を噛ませて蓋が止まるようになって...
タイトルとURLをコピーしました