ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
イタリア料理 【Ho Chi Minh】ハノイから帰る時に必ず買ってたサンドイッチをホーチミンでも! ~ La Bottega イタリアングローサリーって少ないんですが、ハノイにそれを見つけて大喜びしてたのはもう数年前。でも今はホーチミンでも楽しめますよ!イタリア食材店みなさん覚えてらっしゃいますでしょうか。ハノイからの帰り道、飛行機に乗る前に必ず寄ってサンドイッチ... 2025.01.07 イタリア料理
@愛媛 【日本・愛媛 – 伊方】ドライブがてらに軽く立ち寄れる景色のいい店! ~ れすとらん風車 今回はものすごい美味しい!とかここでなければ食べられない!みたいなのがあるわけじゃないのですが、ドライブ注意にちょっと立ち寄るにはとてもいいかと!伊方という土地愛媛県松山市から西南の方向に行くと、先にご紹介させてもらってる八幡浜という土地が... 2025.01.06 @愛媛日本日本料理
食品 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】東南アジアの健康食!納豆よりも食べやすい?これは日常に取りれたい! 日常でも取り入れたい健康食日本人にも馴染みやすいと思われる、東南アジアの健康食。これ、あまりいられていないんですよね。発祥はインドネシアなんですが、あまり日本人の間では知名度がなさそうかな?という印象。でも手軽に食べられるし、なんといっても... 2025.01.06 ちぇりまっぷ 限定記事食品
@愛媛 【日本・愛媛 – 八幡浜】私に塩パンの美味しさを教えてくれたお店、さらに美味しく躍進! ~ Pain Maison 本店 八幡浜、と聞くと、もうこの店がどこより一番に頭に浮かぶ!小さな町のパン屋さん、だったのですが、ぐっと躍進、リニューアルしてた😆Pain Maison 以前、釣りでよく来ていた八幡浜。旦那さんが楽しく感じるのはもちろん、自分みたいな子ども並の... 2025.01.06 @愛媛スイーツ日本
日本料理 【Capichi・Ho Chi Minh】期間限定お得メニューもあるここのマグロはすごいわね?! ~ 寿司居酒屋 和桜 日本にいる間に、もちろんホーチミンの方とも連絡取ってて、その中でこちらのお店のご紹介をいただいたんです。そしたらもう、期待以上でびっくりよ!2025年1月9日までの特別価格品!帰国している間に、なんだかあちこちからこちらのお店のおすすめが。... 2025.01.06 デリバリー日本料理
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】ホーチミンの KFC はビックリするほど美味しくないので、家で 美味しく作っちゃえ! ケンタッキーのチキン、美味しいですよね。私も大好き。ですが。。。Covid後から、ホーチミンのKFCが著しく全くもって美味しくない!ってことで、最近流行りレシピを試してみました!ホーチミンKFC事情私がきた頃からホーチミンにあったKFC。ホ... 2025.01.05 ちぇり飯レシピ!
@愛媛 【日本・愛媛 – 松山】松山空港にあるレンタカー屋でキャンピングカーを借りる! ~ 久しぶりのキャンピングカー!と言っても、軽仕様の可愛いやつ!これで3泊4日のドライブ旅をしましたよ!平成レンタカー年末に一緒に帰国する際の予定は全部旦那さんが仕切ってくれます。私は帰ろうと思えばいつでも帰れるので、旦那さんのご希望優先。って... 2025.01.05 @愛媛ちぇり info(生活情報)日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 松山】駅前観光客向けかと思いきや、ガチ美味しい鯛めし屋で鯛そばも👍! ~ 鯛めし槇 松山店 愛媛っちゅーたら鯛めしよ。と言いながら、駅前のお店は色気ないか?と思ったら、これが美味しい!予約がベター!京都が本店のお店のご様子愛媛の名物食べるでー!と思って鯛めしをキーワードに探してたらヒットしたお店。ですがこちら、京都が本店。京都に3... 2025.01.05 @愛媛日本日本料理
イベント等 【2025年のイベント第一弾として!】日越にいる私の2大・大好きなシェフがコラボしますよ! ✨ 超先行告知!美味しいものが好きな方に! ✨まだ詳細は詰めている途中ですが、まずは皆さんの予定を押さえておいてもらいたくてtamago会で先行告知しましたが、今日から一般告知です( ・`ω・´)b年明け早々、私が日本帰国時に必ず訪れる「大... 2025.01.04 イベント等
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】最近流行りのお湯1cm で作るゆで卵・黄身が真ん中になるのはなんで?! 従来の調理法とは違う、節約だったり時短だったりのレシピの中には賛同できないものもありますが、中にはこれまで気づかなかった「そこか!」と言う気づきもあって面白い!革新レシピ最近時短や節約のためのアクロバティックレシピ、結構出回ってますよね。食... 2025.01.04 ちぇり飯レシピ!
@愛媛 【日本・愛媛 – 松山】50年以上もそこにあるお店!お母さん1人で頑張っている絶妙に旨い店! 例によってお導き。もう70を超えるお母さんが1人で切り盛りしているお店が、絶妙に美味しかった件!例によってお導き実は最初別のお店を狙ってました。松山城の少し北側。一般的に賑わう、松山の繁華街とは松山城を挟んで反対側にあたります。上のお店、焼... 2025.01.04 @愛媛日本日本料理
@愛媛 【日本・愛媛 – 松山】グループやご家族におすすめのお部屋があるお宿! ~ ホテル泰平 本館 多分かなり老舗の松山にあるホテルですが、こんなお部屋があったのでお知らせ!使い方次第では楽しいぞー♪松山城のすぐ北側生まれ故郷です。道後温泉の割に近くで生まれたんですよね、私。幼少の頃までしかいなかったのでほとんど記憶はなくて、その後に澄ん... 2025.01.04 @愛媛日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 大三島 ~ 来島】しまなみ海道にあるものをいろいろ羅列ー! ~ 道の駅しまなみの駅御島 / 道の駅多々羅しまなみ公園/来島サービスエリア 道の駅、楽しいですよねー♪車がないと難しいけど、車があれば必ず寄りたいお買い物スポット。地域の特産品が多いことから地域性も垣間見れていろいろ楽しい!大三島の道の駅本州と四国をつなぐ、しまなみ海道。その中にある大三島自体はそんなに大きな島じゃ... 2025.01.03 @愛媛カフェスイーツ日本雑貨食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】動画で見かけた、目から鱗のチート・ポーチドエッグの簡単んた作り方、やってみた! ポーチドエッグ。卵料理の中でも家ではあまり頻度高く作らない料理ではなかろうか。でもできると色々使えて便利。とはいえ作るのがちょっと…?って方、朗報ですよ!どなたかのアイデアすまない。最初に言うておくと、動画を流し見してる時に見たアイデアです... 2025.01.03 ちぇり飯レシピ!
@愛媛 【日本・愛媛 – 大三島】待ち合わせに指定されたカフェは、とても素敵なライダーハウス ~ Riderhouse cabana お友達に指定された待ち合わせ場所は、自分じゃおそらく探せなかったライダーハウス併設のお店。ちょうどクリスマス近くだったから、イベントやってましたよ♪待ち合わせは cabanaさんでさて、素敵な偶然を果たしたお友達と、ランチは一緒にできなかっ... 2025.01.03 @愛媛カフェ日本
カフェ 【ホーチミン】 まさかの糖質フリー?!ケトジェニック・ジェラート専門店が Happy Hourやってるってよ! ~ Afrocado 外観から気になってたカフェに行って見たら…レシピは極上なんだけども…もったいなーい😅見るからにわかるアヴォカドのお店2023年2月5日店名もお遠目に見るとアヴォカドを連想させる名前だし、カラーもアヴォカド。きっとアヴォカド専門店なのだなと、... 2025.01.02 カフェスイーツ
@愛媛 【日本・愛媛 – 大三島】思いがけない上等ランチ!素敵な偶然がもたらしてくれた必食ご飯! ~ 歩歩海 Bubuka 大三島で一番美味しいのでは?と友達から勧められたお店に奇跡的に入れたので試してみたら。。。いやこれは美味しい!!素敵な偶然は「あの人」と!瀬戸内海の、本州から四国に向けて連なる島の中の一つ、大三島。そういえば、ここに実家があるって人がいたな... 2025.01.02 @愛媛その他の国日本日本料理
ちぇり info(生活情報) 【Ho Chi Minh】ホーチミン到着時、タンソンニャットのイミグレで長蛇の列に並ぶ問題解消案のファストトラック、使ってみたよ! 昨年中頃から?もうちょっと前だったかな。タンソンニャット空港に着いてからの恒例・イミグレならびを解消するファストトラックってのがあちこちで聞かれるようになりましたよね。最近やっと経験しました!申し込みは2日前まで?今年は2回、日本に帰国して... 2025.01.02 ちぇり info(生活情報)
@愛媛 【日本・愛媛 – 大三島】以前よく釣りに行ってた大三島で初の訪問!あのお塩の工場見学! ~ 伯方塩業株式会社 大三島工場 瀬戸内海にはたくさんの島があるのですが、中でも大三島は我が家にとっては馴染みのある島。お友達の運転で、久しぶりに連れてってもらいましたよ!大三島!以前広島の福山というところに住んでいて、そこは瀬戸内海沿岸でもあったので、四国には容易に渡れた... 2025.01.02 @愛媛イベント等日本
ちぇり info(生活情報) 【フライト問題】飛行機に乗ると耳抜きが上手くできずに耳が痛くなる鼻炎気味の方、これ使ってます? ~ 航空性中耳炎 乗り物大好きなので、飛行機乗るのも好きなんですが。。。私は鼻炎持ち。ってことで、耳抜きできないトラブルがヽ(;▽;)ノでもこれがあるとだいぶ違う?!乗り物大好きなんですがさてワタクシ、乗り物が大好きです。自動車、電車、そして飛行機。どんなも... 2025.01.01 ちぇり info(生活情報)
ちぇり info(生活情報) 明けました!!寝坊の正月ですが、おめでとうございます! 明けましておめでとうございます!3週間日本をあちこち動きまくって、31日にホーチミンに戻るという強行軍。旅の間は元気に過ごしてたつもりだったけど、家に帰ったら安心したのか、夕刻▶︎深夜まで爆睡ギリギリなんとか夜中に年越しそばを作って食べる爆... 2025.01.01 ちぇり info(生活情報)
@広島・福山市 【日本・広島 – 福山】第一希望に振られて入った50年以上の歴史のあるお蕎麦屋さん! しみじみ旨い! ~ 大黒屋 駅前店 そうとは知らず、創業半世紀以上の蕎麦屋に入ったら、そこにはそれだけ続く意味があるとわかる旨さがあった!福山の夜福山の駅前ホテルに泊まった時に、夜は近所で済まそうと、狙いすまして洋食屋さんに行こうとしたんですよ。そしたらあなた、この時期は年末... 2025.01.01 @広島・福山市日本日本料理
@広島・福山市 【日本・広島 – 福山】駅前の便利な立地にスマートな使い心地! ~ ダイワロイネット福山駅前 なんてこった。2023年にも泊まったのですっかり書いてると思ったら、書いてなかった。。。まあビジネスホテルなんですが、使い勝手が良かったので記録。京都から福山へハイっ、京都から今度は福山。ホーチミンに行く前に我が家が住んでた街です。結構帰国... 2024.12.31 @広島・福山市日本
日本料理 【日本・京都】京都駅から徒歩5分の人気の鉄板焼き屋さんにお邪魔しました! ~ 山本まんぼ 一瞬京都に寄ったので、ランチをしようと思ったところに旦那さんから、「今回まだ食べてないこんなのどう?」と提案されて行ってみました(^・^)京都駅京都駅着。京都駅、でかいよねー。そして以前、駅直結の、ホテルグランヴィア京都、というホテルに泊ま... 2024.12.31 @京都日本日本料理
日本料理 【日本・奈良】大人10人個室に入ってあれこれ食べてこの価格?!鶏専門店の面目躍如! ~ 鳥 旦那さんが以前よりお世話になってる方々が奈良にいらっしゃるのと私の大好きなお友達もいるので、宴会!鶏屋!シンプルでいいぞ!奈良駅のすぐ近く奈良駅から歩いて数分。めっちゃ便利なとこにあるけど、めっちゃ昔からあるような佇まいで、正直地味です。だ... 2024.12.31 @奈良日本日本料理
@奈良 【年末日本】奈良でお泊りデート 天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良 訪問2回目!大好きなお宿、野乃さん!奈良は風情のあるところ2018年12月もうどれくらいでしょうなぁ。意図して行って意識して滞在したのは、修学旅行以来ではないでしょうか。大仏さん見て鹿に襲われたことしか記憶にない。しかし今回は、旦那さんがホ... 2024.12.30 @奈良日本
@和歌山 【日本・紀伊勝浦▶︎奈良】閑話休題・電車の旅のあれこれなど 移動が多かった今回ですが、勝浦▶︎奈良に移動。列車でちょいちょい勝浦から移動奥さん大変!もう6年前ですって、前回のレポ!😳まだ記憶には新しいのになあ。。。で、今回は勝浦から移動。長い。。。いや、楽しいんだけど。乗り物乗ってるの大好きだから。... 2024.12.30 @奈良@和歌山
イベント等 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】年末年始をホーチミンの Dong Khoi 付近で泊まるなら知っときましょう! 年末年始をホーチミンで過ごす方へ!って、ギリギリネタですみません!しかしすでにホテルを取ってる方にも知っておいてほしいこと、対処方法の提案、そしてカウントダウンを過ごすなら、という点についてのご提案も!来年はこの情報、もっと手前の時期に出し... 2024.12.30 ちぇりまっぷ 限定記事イベント等
@和歌山 【日本・和歌山 – 勝浦】朝んぽで行ってみた勝浦漁港は観光客にも優しい市場だった! ~ 勝浦漁港にぎわい市場 / マグロ市場 勝浦のお宿に泊まった際に、旦那さんの朝んぽについていったらゴロゴロ転がるマグロが見れたよ!勝浦はマグロの街それはこちらの記事でもお伝えしたとおり。街を歩いても、至る所にマグロの影が( ・`ω・´)bマグロじゃないものの影もありますヽ(・∀・... 2024.12.30 ちぇり info(生活情報)@和歌山
@和歌山 【日本・和歌山 – 那智勝浦】全国展開してからの亀の井ホテルの勢いすごい!和歌山旅行で美味しいお宿に泊まりたいならここおいで!~ 亀の井ホテル那智勝浦 やーっ、昭和のいメー位から随分変わった亀の井ホテル。最近は全国展開いているようで、各地の特徴もよく生かされているご様子。特にこちらは料理が素晴らしかった!亀の井ホテル九州に住んでた人間には、非常に馴染みのあるホテル名。別府にあった大型旅館で... 2024.12.29 @和歌山