一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【日本・福岡】フレンチトーストのバリエーションが楽しめる店! ~ THEN;

カフェ

バリエーションがつけやすいフレンチトースト。専門店があったらいいのになーと、何軒かのお店にサジェストしたことあるんだど、そりゃちゃんとあるわなあ!ここまた通いたい!

女子比率高い街のカフェ

福岡はカフェ対象層において女子比率が高いと聞くのですが、だからか本当にバリエーションが豊か。

でもまさかフレンチトーストの専門店があるとは思わなかった!

どうやら、Hotel Hakata という宿泊施設の1階にあるお店の様子。一見マンションにしか見えないのですが、地図上で見てもホテルのようですね。

ガラス払いで開放感のある店内。
この日は時間も中途半端だたったからか、あまり人がおらずのんびりできました♪

Wi-Fiがあるので、作業するにもありな感じかも。
ただ電源はあまりなさそうだったから、バッテリーは必須かも。

メニュー

カウンターでまず注文と支払いをしてから席に着くスタイルです。

で、ウッホー!と思ったのが、下の写真の左ページ。
ここ、フレンチトーストのセイヴォリーがある!!

しかもご当地感満載。
めんたい・エッグバター!うおー!カロリー考えちゃいけないやつだ!(笑)

でもめっちゃ美味しそう!

朝食やブランチメニューも豊富で、そうそうこういうのこういうの!フレンチトーストって、アレンジがとても楽しいのですよ!

特に朝食メニューはトッピングも色々追加できたりするみたいで、シンプルにもボリューミーにも楽しめる様子。

いいねえ。
そしてドリンクはちょっとお高めに感じたけど、レモネードとかラズベリソーダとかもあるのが素敵。

やっぱ女子力高いなあ。

ハニーバター・フレンチトースト

わああああっ、ブールか何かで作ってるのか!!
おそらく半球体みたいなパンで、ドリュールしっかり塗って薄く香ばしい皮ができた、中はふわふわ目のパンを使ってるr。

割と卵液にたっぷり目に浸したタイプで、ぷわっぷわ。
砂糖をガリガリにしたものをアクセントに乗っけてくれてるのが良い。

そしてバター、とろーり!!
はっはっは!!なんだこの嬉しい絵面は!!

ぶじゅわあああああっっ。
んふふ。これは飲み物だわね♪

表面の皮の部分だけが、かなりしっかりとした「皮」的なものになってるので、少し障る感じがしましたが、中がぷわっぷわだから、コントラストができていいのかも。

あ、追いハニー…じゃなくて、これ、チョイスがあって、注文時に聞かれるのですが、メープルシロップにも変更できます。

ヴィーガンの方とかにもいいですよね(厳しいヴィーガンの方はハチミツもアウトなので)

やーっ、実はこの時お茶だけ楽しみに入ったんですよ。ランチ食べてからたいして時間経ってなかったし。

でも、お外でフレンチトーストって機会自体が少ないし、あんな美味しそうな絵面らの写真んをメニューにみたら、食べないって選択肢はないじゃないですか(笑)

で。食べてみたら大正解。
今度はしょっぱいの食べてみたいなー。明太子のやつ。福岡らしいし。

福岡の人、そこまで明太子食べていない気がするんだけどw

あ、ラテも美味しかったです。
開放的な雰囲気だったし、ちょっと奥まってて、そんなにワサワサした地域じゃないのも、また良い。

朝食にも昼食にも良いと思います♪
あ、夕方17時までなので、夜は食べれません。ご注意あれ。

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

お店情報

THEN; 
福岡県福岡市博多区冷泉町9-6 Hotele Hakata 1F
Time: 08:30 – 17:00
Spent: 1,800円(くらいだったと思う)/ person

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました