一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh・Capichi】メカニック・ヘルシーってのがよくわからんが美味しかった! ~ The Mechanic Healthy Food

その他の国

聞き慣れぬ語の並びに最初は戸惑ったけど、安くて確かにこれはヘルシー!上手に日常に組み込みたいお店かも!

違和感感じる店名

最初目にした時、なんぞ?って感じでした。
Mechanic って、およそ食事に使う単語ではない気がしたから。

でもある種の機械を使って調理してたりとか、そういうのがあると、そう呼ぶジャンルとかもあったりするのかな。

私が知らないだけで、もしかしたら流行りのジャンルとかなのかも。

で、メニューを見ると、いきなりバーガー。
あんまりヘルシーってイメージじゃない気もするけど、人気メニューを続けてみると、パスタ。

うーん。マッシュルームって辺りがヘルシーといえばヘルシー?

次の玄米あたりでやっとヘルシーさが醸される。
全く店名を無視したわけでもないんだ(当たり前やろ)

で、見ていくと、玄米メニューが充実してる!
玄米、装備が整ってれば簡単においしく炊けるけど、装備無しだと時間や手間がかかるからなあ。今度頼んでみよう。

3種類食べてみた!

とりあえず今回は、以下のものを頼んでみました!

うん、パッキングしっかり!

玄米+ベトナム風エスカルゴパティ+ミックスサラダ 64k

ベトナム風エスカルゴパティとはなんぞ?と思われた方もいると思います。うん、私も思ったw

でもこの場合のエスカルゴはおそらく Oc =巻き貝を使ってるものと思われ、それを叩いたものとミンチを混ぜてのつくねみたいなもんか?と予想さいたら、大体当たり。

ただしかつになってた!!

見目、地味かもしれんが、これ、美味しい♪
肉は。。。入ってるか入ってないかって感じなんだけど(貝だけで繋ぐのは大変だと思うんだが。。。)ベトナムのあっさりした貝の特徴がよく出てて、旨みはあるけどクドくない。

下は玄米。そして野菜もたっぷり入ってる。
貝のパティ自体はあっさりだけど、カツにしてるのでボリューム感もある。え、いいなこれ?

しかも64k。
こんだけ体に良さそうなもんが揃ってて、食べ応えもあってこの価格はすごい!

コチュジャンパスタ 70k

見た目はまるでナポリタン!!
ですが上の白いのはブッラータか何かか?とか期待したんですが。。。

そうだこれはコチュジャンパスタ!(笑)
食べてみると、これじゃない感と、でもおいしくないわけじゃない感が入り混じって不思議な感じー!(笑)

そして上に載ってた白いのは、マヨネーズでした!
まあブッラータ、あの量だけ載せるってのはちょっとないわな(笑)

ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズ。
ちょっと亜流の一平ちゃんみたいな。

でもコチュジャン味。結構辛い。
ナポリタンに見えるけどトマト感は無し。

これはこれで、こういうもの、として食べる分には美味しい。
でもパスタとして食べると違和感。でも70kだ(笑)

イタリアの人が、日本のナポリタンを食べたらこんな感じなのかも?とかちょっと思ってしまった😅

キアヌビーンサラダ 64k

そしてキアヌー!!
私大好きなんです。この味も大してしない、発芽させたら宇宙人みたいな形になる、ちょっとプチプチした可愛いやつ。

これ自体にはじゃいけないのになんか好き。
体に良いもの、と刷り込まれてることもあるかもだけど、食べるの大好き。

しかし64kだと?
欧米系のレストランのものだと150kは下らない。なんなら200k超えである。

さてさてどんなものが来るかと思いきや、結構しっかりしたサラダ!
上の写真と角度を変えると、他の素材が多くて、流石にキアヌはちょっと少なめ。そりゃそうだろう、64kだもの💦

でも全体にまぶして食べるには十分で、コーンの甘味やひよこ豆のボリューム感がサラダと言いつつも物足りなさを払拭し、大変おいしくいただけました。

え、これで64k?!
キアヌたくさん食べたければ、これ2使えよって話でね。それでも128kだわ。安いわ。

こりゃ体に良さそうなもの満載で、お安いお店が見つかって何より!!どんどん活用しようっと!!

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

The Mechanic Healthy Food
@Capichi
https://www.order.capichiapp.com/ja/restaurants/1255

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました