一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
食品

【Ho Chi Minh】人気の「海苔スナック」きっちり箱入りバージョンは美味しいの? ~ Tit Si – Thanh Com Lut

日本人にもベトナム人にも大人気の海苔スナック。最近はいろんな商品が出てるようですね!あまり口に合わないものもあるのですが、これ、結構いけました!海苔スナックって?もう在住日本人の方ならご存知かと思うのですが、A Muoiさんの人商品。ただま...
食品

【Ho Chi Minh】ベトナムはハチミツの種類が豊富だけれどもココナツの花のはちみつがまろくて美味しい! ~ Mat Ong Hoa Dua

意外とありそうでなかった?見つけられてなかっただけ?な、ここ夏の花のハチミツが、ちょっと個性的で美味しかった!!Mat Ong Hoa Duaの文字なんのことはない、Coop Martで目にしました。Mat Ong Hoa Dua、の文字。...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側中部北側】最近できたらしい餃子屋さんがめっちゃ美味しい!でもこのメニューは…? ~ Thuong Lac sui cao

ここしばらく、このエリアは全くスルー気味でしたが、今回通りかかった時に目が離せなくなったお店が!しかして結果は…?夜市近くの道沿いに2024年2月17日夜市前の通りを東に100mちょっとのところにこんなお店が。うお気になる。ってことで、見か...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側】フーコックのおしゃれお土産店が表通りに出てきてました!が、立ち寄るべきか否か?🤔 ~ Loca

フーコックなお土産店、結構土着的なお店が多かったのですが、おしゃれ店もあるんです!ただ品揃えを見ると…?というわけで、ニーズによります。あなたのニーズに合うかどうかは記事をご覧いただいてからご判断を!夜市があるエリアに前回から気づいてたんで...
食品

【Ho Chi Minh】超高級だが絶賛のご感想、相次いでます!そしてハノイの方もホーチミンの方もとれとれ当日卵を買う方法! そしてやっぱり、な話!~ Hikari – Phuong Ha

元々美味しかったベトナムの卵。最近は生食用のブランドも定着。ますます進化を遂げてるようですが…?超高級卵発見2024年2月21日別記事でご紹介した、食材店、↑こちらに行った時に見かけたんです。見慣れないパッケージがあるなーと思って。そしたら...
雑貨

【Ho Chi Minh】ベトナムの素材をふんだんに使ったテスティング・ボディケア用品のシャンプーとトリートメントが良かったわよ! ~ La Mai

ベトナム、ハーブやその他の農作物が豊富だから、食べ物だけじゃなく、ボディケア用品なんかも素朴だけどいいんですよね!Le Maiさんのトラベル用ボディケア先日ご紹介した、Le Maiさんの、旅行にも持っているバスタイムのケア用品。シャンプー、...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側】さあ飲めやれ飲めメニューが目白押し!飲助さんいらっしゃいなカジュアル・ビストロ&バーに2回も行ったよ! ~ Oliver’s Kitchen

数ヶ月前にオープンしたてな上に、私が前回行ったのは旧正月期でお店も閉まっていたのか気づかなかった。ここ、知っとこ。旅行者さんは、ここ知っとこ(๑•̀‧̫•́๑)中部エリアのちょい南空港よりは北なのですが、フーコック西側の中部エリア内の、南の...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】美味しかったのですがこの金額は妥当か否か 満足できるかできないか

ランチで判断はできないけれど夜がメインのお店の場合、ランチは夜と同じ本領を発揮したものではないこともしばしばです。しかし、まずは一度足を運んでもらう、というのは次回の来店につながりやすく、もちろんランチが素晴らしかったら、早く夜も来てみよう...
ちぇり info(生活情報)

【ちょっとお知らせ】全部載せ!日本情報・ブログにはないお店のデータはどこにある?

日本の情報ですがタイトルは「ホーチミンのうまいもん」となってるので、他の地域の情報なんかいらねーよ、という方もおられるのは重々承知。一方で、年1、またはそれ以上のペースで日本にお戻りになられる方も結構おられて、その際に「こんなところにちぇり...
中華料理

【Ho Chi Minh・Capichi】中華だけど手頃なポーション手頃な価格!これは使える! ~ A Min Quan – Phu Nhuan

中華料理のデリバリー、ポーションが大きくて一人じゃ頼みづらいこともありますが、ここくらい手軽で個別ポーションだとちょいちょい頼めるわね!店舗もたくさんあるみたい(^・^)お手軽価格!Capichiさんで3店舗、登録されてるのかな?目につくな...
中華料理

【Ho Chi Minh】今更ながらの飲茶の名店は昼過ぎまでの営業?確かな技術とオリジナリティで納得の美味しさ! ~ Tien Phat

え?まだ記事にしてなかったの?と言われそうですが、そうなんです。ここ、昼過ぎまでで行くタイミングを逃してて😅一度味を知ったら、頑張って朝から行こうって気にもなりますけどね!朝6時から!こちらのお店、なんと朝の6時から!(笑)や、そんな早朝に...
雑貨

【Ho Chi Minh】あの石鹸のお店の工房が Phu Nhuan にあると聞いたので!エッセンシャルオイルをお求めになる方を何組もご案内しました! ~ Le Mai

コロナ時に一旦休業となった後、2区に再開したソープショップの工房が、Phu Nhuan にあると聞いたので行ってきました!Phu Nhuanの一角に2024年1月私にも行き慣れない場所でした。ただただ、こちらのお店があるというだけで出向いた...
ベトナム料理:シーフード

【Ho Chi Minh・Grab Food】こちらのお店の牡蠣粥いいわよ! ~ Hau Sua 7

最近、牡蠣料理屋さんの充実ぶりが著しい!特に今回のお店は牡蠣のお粥が素晴らしかったわ。お好きな方はぜひお試しを!Hau Suaと打てばズラリと出てくるGrab Foodで、Hau Sua(=牡蠣)と打てば、ズラリと出てくるお店の数々。近年牡...
食品

【Ho Chi Minh】旅行者さんに「ガイドブックに載ってるから」と教えてもらった情報先にあのお茶が! ~ LetNature Store

ほんますんません。全然知らんかった。旅行者さんがここに行きたいんだけど見つからない、ということで問い合わせが来て知りました😅地図上の位置が微妙に違うお店の方には本当に失礼千万な話ですが、12年住んでて聞いたことがなかったのです。こちらのお店...
カフェ

【福岡・北九州・小倉】子どもちぇりゴンにお茶の美味しさを教えてくれたお店はやっぱり美味しかった! ~ 辻利茶舗 京町本店

お茶屋さん。そんなに足繁く通うわけじゃないのですが、こちらのお店は子どもちぇりゴンにお茶を教えてくれたお店。久しぶりに行きました♪小倉に数店舗ある名店小倉駅からのびる魚町商店街付近に2店舗あります。むかーしっからあるお茶屋さん。今ではお茶を...
日本料理

【福岡・北九州・小倉】別のお店に行く予定があったのに見たら食べないわけには行かないこちら ~ かしわうどん

県外人には強くお勧めするものではないけど、小倉にゆかりのある方はきっと素通りできないかと…っ!たまたま降り立った7番ホーム今回帰国には明確な「用事」がありまして、小倉に降り立つ必要が。福岡滞在だったので、足は電車を。電車で旅情を楽しむ、とい...
スイーツ

【福岡】博多通りもんは言わずと知れた福岡銘菓ですが、玉露まんじゅうもいいですよ! ~ 明月堂

福岡土産、なににする?って時に思い浮かぶのが通りもんですが、その親戚みたいなお菓子があるってご存知ですか?通りもん、生産調整の衝撃傑作饅頭の異名をとる、博多通りもん。県外の方にもファンが多く、土産に持って帰ると、大変大変喜ばれる。もう過去に...
@福岡

【福岡】お雑煮ってお正月じゃなくても食べてもいいよね?!ガチ出汁とたっぷりお野菜で頂く博多雑煮! ~ 雑煮のせき亭

お雑煮。なんとなくお正月しか食べないイメージですが、普段食べたっていいじゃない?ってことで。こちら!住所は博多駅前だけど実際には地下鉄祇園駅が最寄り。お外から見ても「ほんまに雑煮の店なんやなあ」とわかる造り。お雑煮の絵なんだろうけど、なんか...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】一応1区なんですが、チョイっと外れたヘムの中にこんなお店があったのね?!

ペストリーカフェ最近よくある高級ペストリーカフェがこんなところに。1区内ですが、ちょっとハズレのヘムの中。近くにいたからなんとなく行ってみただけなんですが、これがなかなか素敵なカフェで!多分そのうちポピュラーになるんでしょうが、ちぇりまっぷ...
スイーツ

【羽田】通りがかりにふと惹かれてサクッと買ったらサクッと美味しかった♪ ~ Itoko no Rusk

羽田、美味しいもんがいろいろありますよね♪今回は時間なかったのに、うっかり立ち寄りうっかり買っちゃいました😅羽田空港第一ターミナル2F 食賓館3番付近全く予備知識なく、でも通りがかったときになんか気になってちょっと覗いてみた。ら、すかさず。...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】ホーチミン名物、Banh Mi (バインミー)食べるなら! 2024年の価格追記・2014年からの価格の変化が追える記事&量増えた? ~ HUYNH HOA

正直こちらのバンミーは、特別。すっごく美味しいが一般的なバンミーよりも具材がものっすごい豪華版!なのでこれを標準、と思われると違うのですが、美味しいことには間違いない!地元民にも大人気!! 2014年4月噂に聞いてたバインミー屋さん。朝食に...
インスタントヌードル

【ベトナム】俺たちの OMACHI の新シリーズ?はリアル感ある風味! ~ Omachi Gumiシリーズ

昨年10月くらいにリリースされてたようですね。遅ればせながらですが、レポ!OMACHIスパゲッティ(と称した)のインスタント麺や、Lay's のトリュフポテチが出るずっと前にできてた、インスタントのトリュフ風味マッシュポテトなんて商品もあり...
雑貨

【Ho Chi Minh】お土産にもプレゼントにも!選りすぐりデザイナー&クラフトマンのアイテムが集うDong Khoi通りの店! ~ ART&CRAFTS – Thuong Xa Tax

まだまだ空き店舗の多いベトナムですが、徐々にお店の数、復活してきてますよね!こちらも、買うものがあるかは別として、ちょっと覗いて欲しい店!Dong Khoi通り沿いに実はこの店、Nguyen Hueにもいくつか居を構えてるらしく、Dong ...
カフェ

【Ho Chi Minh】人気スポット・ピンクの教会をベスポジで楽しめるカフェ! ~ Ola Hale

コロナ明けでこちらができて気にはなってたんですが、どーも気が乗らなくてここまで引き延ばしてしまった。ピンクの教会を見るにはいいかも!Tan Dinh教会がよく見える位置敬遠理由は、どうやったって人、入るでしょ、という立地なので、お味はどうな...
食品

【Ho Chi Minh】フレンチレストラン併設の小さな小さなベーカリーは日本人好み? ~ Patisserie des Reves

先にご紹介したフレンチレストランのパティスリー部門で、レストランの入り口に小さなベーカリーを構えています。これがねー、結構日本人ウケしそうなパンでして(^・^)このエリアには異色のパン屋先日ご紹介したフレンチレストラン、ここがベーカリー部門...
アジアン料理

【Ho Chi Minh・Capichi】なんかアジアンな味が色々楽しそうなお店!お値段もお手頃! ~ Vin’s Pinoy Station

アジア料理やローカル料理は、どうしてもローカルポータルが強いのですが、Capichiさんにもこんな面白そうなお店がありましたよ!専門でないお店は美味しいのか?カテゴリーとしては、Southeast Asian Countriesってなってる...
ベトナム@Da Nang / Hoi An

【Hoi An】万人にはお勧めしない!!が、一興ありありのレアお宿! ! Alamanda Estate

こちらの記事は、2017年宿泊時のリライトになります。趣向を変えたホイアン宿はじめに。ホイアン最近冨に人気の観光地ですが、何度も行く内、小さいところなのでマンネリかもしがち。と言うわけで、こんなホテルのご提案。あ、向き不向きあるので、万人に...
フランス料理

【Ho Chi Minh】あのお店の後継?!こちらがあることに気がついてふと行ってみたら、すでに日本の方の間ではポピュラー?! ~ Maison des Reves Saigon

もう7年ほど前にレポしたお店。名前は違うけど、お名前の様子から後継のお店っぽかったので行ってみた!同じ場所に7年前は、あまり日本人の口の端には登ってきてなかったように記憶してます(もちろん自分より先にご存知だったり、よくご存知だったりする方...
食品

【ちぇり飯】市場に売ってる生中華麺と乾麺タイプの中華麺を比べてみたよ!

ベトナムでは、中華の細いエッグヌードルが、半ばベトナム料理くらいの勢いで庶民食となっています。市場で買っても安いんですよねー!Tan Dinh市場の生麺屋さん何度か紹介してるかと思いますが、ほんっと、品質変わらず、昔っから安定供給してくれて...
ワイン&チーズ

【Wine!】日常で飲みたいチャーミングな白!お店でも家でも飲んでます(^・^) ~ Les Contours de Mairlam

最近ワインの楽しさを教えてくれるお店がいくつもあるので、お気に入りのワインが増えて、ヤー困った困った(困ってない)Secret Wineさんにて遭遇最初は、Secret Wineさんで出会いました。こちらのボトル。フランス語、読めないわー(...
タイトルとURLをコピーしました