ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
フランス料理【閉店】ホーチミン2区の「あの」お店が惜しまれつつ閉店 ~ Cocotte Thao Dien その内容と地域性がぴったりだったこともあって、大人気だったこちらの店舗、閉店となりました。機会を見てまたThao Dienに、とはお考えの良ですが、一旦閉店、とのことです。(2023年1月16日) 別店舗2店は元気に営業されてます! 詳...2023.01.16フランス料理
フランス料理【ホーチミン】4人以上で行きたい!躍進めざましい旧2区の通りでホッコリと優しい家庭の味でもてなしてくれる店 ~ La Plancha ブティックホテル併設のレストランです。かつてはむしろゴリゴリおしゃれなスポットでしたが、今となっては心のオアシス?! 実は一度行ったけど書いてませんでした もうこの通り、半年前とは別の通りみたいに賑やかになってます。 Tran Ngg...2023.01.16フランス料理
ちぇり飯レシピ!【ちぇり飯】若い or ウスラぼんやりした味のアヴォカドをに塩味入れてみたら美味しかった件 アヴォカド、美味しいけど熟れどき見極めるのが難しくて外したことがあるなら買わない、と思われる方おられませんか。私もそうです。でも捨てるのは勿体無いので…? アヴォカドの熟れ頃 日本に輸入さえて廉価で売られてるアヴォカドは、ちゃんと追熟の...2023.01.15ちぇり飯レシピ!
ステーキ・焼肉・BBQ【ホーチミン】Yazawaさんのベトナミーズコラボレーションコース、2023年1月16日まで! 先日もおめでたいことがあったことをおしらせしたばかりの矢澤さん。こちらのスペシャルコラボメニューがあると聞いたので行ってきましたよ! コラボレーションの形態 ホーチミンに来て、ある程度ランク以上のお店が安定して増えて来た頃からよく聞くよ...2023.01.15ステーキ・焼肉・BBQ
ちぇり info(生活情報)【ホーチミン】テトをホーチミンで過ごされる方に、買い置きの勧め さて、テト直前。 過去、テトの間はホーチミン外で過ごすことが多かったのですが、ここ数年、ホーチミン市内で過ごした経験から、こうしといた方がいいなーということがいくつかあったので備忘録。 テト直前 ホーチミンはガラガラになる、という話を...2023.01.14ちぇり info(生活情報)
ちぇりまっぷ 限定記事【ちぇりまっぷ有料版限定記事】賑わい始めたベンタン市場周辺のブンチャー屋さん、こんなお店とあんな店(KDKM 006) 人が入ってる店は美味しいお店、を覆すエリア ベトナムの人は率直です。 そしてわりに食べ物に厳しいイメージが。 好みはそれぞれなのでいろんなお店が流行るけど、特にローカルで調理的にあかん所は、わりにガン無視されます。 そうはいうても、...2023.01.14ちぇりまっぷ 限定記事ちぇり info(生活情報)
雑貨【ホーチミン】バッチャン焼きを買えるお店が減ったけど、ここ使えそうなのが色々あった! ~ Cera Story – Chuyen Cua Gom 以前は観光どりのおみやげ物屋に、そういう場所でもなお買いやすい値段で並んで得たバッチャン焼きが、最近お目見えが少なくなりましたよね。 ここはちょっと中心街からは逸れてますが、なかなか品揃えが良かったのでメモ。 Belgoさんのすぐ近く ...2023.01.14雑貨
スイーツ【ホーチミン】買い出しに行ったらBailey’sのチョコレートとかいう凶悪なものを見つけてしまいました ~ Phuong Ha 日本人的には新年ですが、ベトナム的には年末の今(ややこしい)食材店はてんやわんやで、あまり今お買い物に行くことはおすすめしないのですが… こんなもの見つけちゃったから、やっぱり行って見る価値はあるのかも( ̄▽ ̄) テト前の食料品店 田...2023.01.13スイーツ
ステーキ・焼肉・BBQ【ホーチミン】祝!矢澤さん・World’s Best 50主催のBest 50 discovery へリスト入り! めでたいニュース!! 矢澤さんがやってくれましたー! World's Best 50って? World's Best 50、という世界中のレストランが対象のランキングがありまして。 ミシュランも今年からスタートするという声を聞きまし...2023.01.13ステーキ・焼肉・BBQ
スイーツ【ホーチミン】フランス文化のガレット・デ・ロワが美味しかった話! ~ Le Square Epicier Fin 友人宅で持ち寄りパーティをした時に、お友達が勝っててくれたガレット・デ・ロワ!そうだこの時期のお菓子だったね! ガレット・デ・ロワって? 本来は、1月6日の「公現祭」(エピファニー:Epiphanie)という日をお祝いして食べるお菓子な...2023.01.12スイーツ
カフェ【ホーチミン】ぱっと見で決めちゃもったいないぞ、このカフェ使える! ~ Cafe Teria Hoi Quan Opera House オペラハウスの裏っかわ、以前はいランズコーヒーがあったところに新しいカフェが!しかも、表から見たよりもずっと…? 街のど真ん中 中心街も中心街。オペラウハウスの裏側です。以前からカフェがあった場所ではあったのですが、利用用途にちょっと方...2023.01.12カフェちぇりピク(ピープル)
イベント等【inago会レポ!】特別企画でもしや初?!お店でたまからやさんの唐揚げを食べる。しかも食べ放題!(≧∀≦) 新年初のinago会、開催しました!いやー、お店におんぶに抱っこの企画でしたが、まさに新年の、お年玉企画ー! 「あの」たまからやさん全面バックアップ企画! 2021年6月、まだ社会隔離だなんだとコロナ騒動渦中の頃。たまからやさんの登場は...2023.01.11イベント等
ベトナム料理:麺料理【ホーチミン】路上のお店で食べた Nui を初めて美味しいと思った話 ~ 名前のない屋台 ぬぅい♪(いや「♪」は必要ない)という食べ物があります。私はあまり好きではないので、このブロオグで紹介したこともなかったかと思うので、初紹介かもしれません。 Nuiという人気食材 ローカルの方とお付き合いがある方は、よく聞く単語かもしれ...2023.01.10ベトナム料理:麺料理
ちぇり info(生活情報)ホーチミン名物? 靴直し屋さん 2023年もまだまだご活躍のようですよー! 街角によく見られる靴修理屋さん。みなさん、ご贔屓があるかもですが、今回はちぇりのご贔屓さんをご紹介! 靴のトラブルVo Van Tan 2016年3月 特に女性の方になんですが。。。サンダル、すぐに壊れません? 車で移動することが主...2023.01.09ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:カジュアル【ホーチミン】ずーっと市内で一番好きと言ってきたこちらの火鍋、ちょっと様相変わってた? ~ Hutong 初訪問 2017年8月 火鍋、ホーチミンってめちゃくちゃ充実してますよね。どのくらい充実してるかというと、私、もう火鍋を目当てにして香港やその他の都市に行くことはないだろうなと思うようになってしまったほど充実している。 そしてこの度...2023.01.09ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:鍋料理
スイーツホーチミンにもあるマレーシアの「あの」パン?価格改定&メニュー増加! ~ Pappa Roti 確かマレーシアを発祥とした独特の菓子パンが、ホーチミンにもあるのです!って、前にも書いたつもりだったけど、どうやら書いていなかったようなので改めて。 Coop Mart Nguyen Dinh Chieu に隣接 2021年9月 パー...2023.01.08スイーツ
カフェ【ホーチミン】ヘムの奥の奥にあるけど夜はバーになるっぽいチョイ大人な感じのカフェ ~ KIN Coffee and Bar フラッとどっかのカフェに行こうと思った時に、Grabで行き先を入れ間違えて、偶然たどり着いた先にありました(笑) 災い転じて福となす(^・^) ヘムの奥の奥 やーっ、この周辺は以前住んでたエリアだし、好きなお店もあるエリアなのに気づか...2023.01.08カフェ
ベトナム料理:カジュアルホーチミンのベジタリアンを語る際にこの店を語り逃すことなかれ・さらに素敵になってた3区の店舗! ~ hum Vegetariian Restaurant ホーチミンのベジタリアンを語るときに欠かせない店 2016年9月 3区の店舗、って言い方したけど、むしろこっちが本店か(^^; 2区のhumさんはこちら。 ベジタリアンなんだけど味にボリュームがあるレシピで満足感は...2023.01.07ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ベジタリアン
ベトナム料理:麺料理【ホーチミン】ベンタン市場近くで、エビ・カニたっぷりの バンカンというタピオカ麺を食べてみる! ~ Banh Canh Ut Thao 目新しく感じたのですが、少なくとも3年前からはあったようですね。観光客の方も楽しみやすい場所にある、日本ではまだあまり知られていないだろう、タピオカ麺のお店です! Banh Canhとは? 麺の種類の名前です。 と言っても、このBan...2023.01.07ベトナム料理:麺料理
食品【引越してました!】ベトナム・デリと言っていいかな?あると便利!ローカルの日常の食卓で愛されてるっぽいあれやらこれやら!~ Minh Chau 100g単位であれこれと買えるデリ、楽しいですよね。食卓の手間を省いてバリエーションを増やしてくれる強い見方! ベトナム料理にもそんなデリ的存在がありまして、これは旅行者さんにも手軽に試してもらえるかも?! ストリートフードの魅力 2...2023.01.06食品
ちぇりピク(ピープル)【ちぇりまっぷ有料版限定記事】超絶簡単!ちぇり式レモンケーキのレシピ出来ました♪ (Cherish 024) 超絶簡単 生地作り5分! 最近できたレシピで、超簡単且つ、(自分で言うのもなんですが)結構ご好評いただいてるもんで、こちら、リリースすることにしました♪ や、マヂで簡単。 測り始めて5分で生地づくりが完了します。しかも難しい工程はほと...2023.01.06ちぇりピク(ピープル)
ベトナム料理:ベジタリアン【ホーチミン】Banh Cot が秀逸!あのベジタリアンレストランの上の階にある別のベジタリアンの味はどう違う? ~ PI Vegetarian Saigon 以前ご紹介したお店が移転してました!しかも最近ご紹介したあのお店の上に!ってか、この3店舗、同じ系列なんで統括されたんでしょうね! さて肝心のお味は? あのお店の移転 さて、こちららは以前ご紹介したこちらの移転バージョンになります。 ...2023.01.06ベトナム料理:ベジタリアン
カフェホーチミンのヘムは楽しい!幅広く楽しまれてる珈琲屋さんのカフェがとっても機能的?! ~ La Viet お友達に教えてもらいました。Hai Ba Trungって、北の方って意外と「カフェ!」っていうと思いつかないことがある。今回のお店も「こんなところに…」というお店でした! 結構大きなヘムの中 2022年11月 Hai Ba Trung...2023.01.05カフェ
カフェ街中にもある古ビル中の隠れ音カフェでクリームソーダを楽しむのです♪ ~ Coi Saigon サイゴン名物隠れカフェ。 中には廃墟のようなビルの中にあることもあるのですが、今回ご紹介するのは街中?!だけど意外と見逃されがちなジャズカフェ! Ly Tu Trongは街中に通じるメジャーな道 2022年10月 日本人街と言われる...2023.01.05カフェスイーツ
ちぇり飯レシピ!この「餅」イノベーションがすごい・美味しい・これは使える!+傾向と対策&不都合な真実追記 世の中に楽しいレシピは数あれど、この番組は本当に色々教えてくれますね!今年一発目の気になったレシピは、これ! お餅イノベーション 2022年1月 このブログでも何度か紹介した「家事ヤロウ」という番組。 家事を基本的にほとんどしないと...2023.01.04ちぇり飯レシピ!
食品【日本】コンビニその他でちょいと興味惹かれたアイテム+試したものの諸感想など2022 日本に帰ったら頼みなのが、コンビニ。 と、おっしゃる方も多いのではないでしょうか。私は、そう。 でも日本にいらっしゃる方には日常ですよね。3年ぶりに帰国したワタクシの目に留まったものとは…? コンビニアイテムの充実ぶり みなさんもご...2023.01.04食品
ちぇり飯レシピ!【ちぇり飯!】ベトナムにいるなら胡椒を活用して餅食べよう!(無理やり)ブラックペッパー焦がし醤油餅! なんかやたらに餅を食べる場面や写真を見ることが多くて、挙句に今年は日本の友達から餅の差し入れをもらってるもんで、うっかり作っちゃいましたよー! 餅をフライパンで焼く じか火がうまいのは百も承知だ。でも我が家は基本IHなので(一応卓上コン...2023.01.03ちぇり飯レシピ!
@広島・福山市【広島県福山市】私の食レポに必要な「見方」を教えてくれた方がやってる予約した方が良いお任せサンドイッチのお店! ~ 侍デリカテッセン 本当にピンポイントなお店なので、どれだけニーズがある情報かわかりませんが…私にとっては大事な方がやってるお店なんです。その方が、私が日本を離れて以降、お店を出されていたのにずーっと行けてなくて。 やっと、行けました😊 食...2023.01.03@広島・福山市その他の国
スイーツ【ホーチミン】MAROUの期間限定企画ものパッケージを食べて見た ~ Cramelized Kashew & Cinamon Napolitan / Dark Chocolate & Golden Licorice 正月からMAROUの企画ものチョコレート食べてます。我が家の会話、西の人間にしか響かないかもですがかなり的確だったかと思われたので、再現&記録。 ベトナムは猫年 何度か別の記事でも言いましたが、ベトナムは猫年。というわけで、巷にはネコッ...2023.01.02スイーツ
日本料理【Capichi】正月早々デリバリーみくじが大当たり!豪華軍艦で艦隊組んで新年を祝う! ~ Miya Sushi – Nguyen Trai 一年の計は元旦にあり!ということで、デリバリーみくじ。新しいお店にチャレンジして吉と出るかどうか?! 新年お寿司 のほほーんとした元旦を過ごしたわけですが、のホホーントし空いて料理もしやしない(・∀・) というわけで、お寿司を頼んで見...2023.01.02日本料理