一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
ベトナム料理:ローカル

Pho Ha 〜 夕方からしか開いていないフォー屋さん

以前話に聞いていた、夕方からしか開いていないフォー屋さん。BITEXCOタワー目の前にあります。Hai Trieu通り側。日頃中々その時間にフォーを食べることがないし、そのためにわざわざ出掛けると言うのもなんなので機会が無いままになっていた...
バー

Saigon Sky Deck 〜 お得に夜景を楽しみましょう♪

あまり観光名所が多くないホーチミン市内。増してや私がご案内できるのは食べ物屋さんばかりで(色気ねーなー)全く芸がないアテンドになってしまいますので、ゲストのリクエストは出来る限り叶えて差し上げたい、と思うわけですが、先日のゲストに。。。「高...
カフェ

Khanh Casa 〜 紅茶好きの方はぜひ!

***** 2016 Jan. *****お高めなんですが、アテンドとかしてると場所的に使い易く、且つ、日本だとなかなか無いスペース使いのお店なので、結構チョイチョイ使うんですよね、こちらのお店。先日も行って来たばかりだったのですが…   ...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

Atrium Cafe 〜 ロッテレジェンドのロブスタービュッフェ♪

某ホテルのロブスタービュッフェの噂に浮き沈みがあり、ついにはお目当てだったロブスターも無い事があるらしい、なんて話まで出て来て(現在は復活していると言う話もアリ)、ある種ベトナム名物だと思ってたビュッフェだったので残念だなーと思っていたら。...
食品

メトロのお肉

***** 2016 Jan. *****二ヶ月不在にしてホーチミンに帰って来たら、知らないお店はイッッパイ増えてるわ、お店が移転してるわと、生活の中の色んな変わり様に驚くばかりなのですが、METROの中で売られてるものすら変わってた!いえ...
フランス料理

【閉店】Wine Bar 38 Restaurant 〜 ドンコイにありながら。。。

***** 2016 Jan. *****ショックーぅ。久方ぶりに通りかかったら、昨年12月25日に「Close」という張り紙が…。 あの鴨肉のランチ、美味しかったのになぁ。。。そしてグラスで色んなワインを割とリーズナブルに楽しめる便利なお...
ちぇり info(生活情報)

Nguyen Kim 〜 家電買うなら

もう4年近くも住もうかという段になって今更なんですが、Nguyen Kim。ホーチミンのなかでもひと際目を引く家電店。最近ではイオンさんやらその他の複合施設の仲にも便利で程々品揃えの良い家電コーナーができているので、なんかわざわざ思いっきり...
ベトナム料理:カジュアル

Non La(ノンラー)〜 アレンジド・ベトナム料理、うまし♪

***** 2015 Oct. ***** お客さんを接待するほどかしこまってないけど、 ちょっと個室があって良い感じのベトナム料理 どっか無い?と言われたら、位置関係も含めて 総合的に便利だな、と思うのがこちらのお店。なので、あまり頻繁に...
カフェ

Anvienne 〜 使い方色々カフェレストラン

以前は、Green Cafe Xanhという名前のカフェで、内装が中々完成に至らないなー…と思ってる間に別の店名になってた(´⊙ω⊙`)外装も内装もストラクチャは変わってませんが、さすがに改装途中です、みたいな以前のカフェよりかはグレードア...
カフェ

【閉店】Runam Cafe 〜 ゴージャス&コージー

※こちらの店舗は閉店しています。他に店舗展開を多数されているので、Google Mapで店名検索するなどしてご利用ください。おすすめはこちら。***** 2016 Jan. *****便利が良いのでアテンド時等にチョイチョイ使っているのです...
スイーツ

Thien Thuan Phat 〜 マカオもビックリ、エッグタルト!

すんません、こちらのお店、Binh Duong地区のお店なので、ホーチミン市内にお住まいの方、ご旅行の方にはあんまりお役に立たない情報かと思うんですが、中にはお家の方がBinh Duong方面でお勤めになってらっしゃるケースもあるかもしれま...
その他の国

Napoli’s 〜 お手軽ピザですが。。。

日本に居る頃、ピザは家で作る物でした。だってデリバリーも、外で食べるのも高いんですもの(´Д` )まぁ1500円くらいのランチセットで小さめの一枚がついてるものなら妥当かなーって感じでしたが、アメリカのアホ程でかいスライス売りを経験してると...
食品

Ume Chan 美味しい!!

もしかしたらもーちょっと前から出てたのかもしれませんが、帰って来てから気づいた商品。こちらのUme Chan。Tran じゃなくて Chan なんだからベトナム語じゃないのには気づけよ、って思ったんですが、何となく音だけで、「へー!!ベトナ...
食品

Cocktails!

3年前にホーチミンに住み始めた頃、日本からチューハイなどは輸入されてましたが、当然ながら、高い。私なんかはビールがあれば充分でしたが、「私、チューハイしか飲まないから。。。」なぁんて可愛らしい事を仰る方には、ご不便な時代だったかなーと(・∀...
@タイランド

【また来たっタイ♪】ナイトマーケット!!

これは楽しいナイトマーケット!(2016年1月14日)今回超超楽しかったのが、ナイトマーケット!!タイには、曜日によって色んな場所でやってる夜市があるようなのですが、以前から有名だった、Rodfai Night Market の縮小凝縮版が...
@タイランド

【また来たっタイ♪】Central Embassy のフードコート

タイと言えばフードコート!!いえ、もちろん素敵なレストランも数多あります。ホーチミンより和食色が強いとは感じますが、世界中からの(名実)一流どころがそろってますし、ゴージャスに過ごそうと思えばいくらでも過ごせる訳ですが。。。前回、マッサマン...
@タイランド

【また来たっタイ♪】 アジア最大?中華街!

タイに行ったのになんで中華街なんー?と思われた方もいらっしゃったでしょうか(^^;ですよね。だからガイドブックにもあまり詳しく書かれていないケースとかよくある。今回私が持ってたガイドブックにも載ってなかった。でもチャイナタウンって、それがあ...
@タイランド

【また来たっタイ♪】 Renaissance Hotel

前回メインのお宿だったも、とーってもゴージャスで素敵なお店だったんですが、さすがに人気の様で、今回旦那さんがお宿を探し始めた頃にはもういっぱい(´⊙ω⊙`)では今度は利便性の高い所をってことで、Marriott系列のRenaissance ...
@タイランド

【また来たっタイ♪】AMARI HOTEL 再び

ところで、年末年始はタイに遊びに行ってきました。以前にも一度記事にしましたが、やっぱり手軽でいいですね。最近にわかに周辺でもタイブームで、私が行く前にあとにも、お友達がタイに遊びに行ってました。まぁ近いしお買い物が楽しいし、ウチの旦那さんと...
食品

インスタント・プディング

……………………………………(^^)はいっ、そこ笑顔でごまかさない!!!こーんなあからさまに外す様な物になぜ手を出したかー!!!ヽ(`Д´)ノあれです。まずいまずいと聞けば聞く程興味が湧いて、どんだけ不味いか一度食べてみてやろう!とか思うタ...
ベトナム料理:カジュアル

Mon Viet 88 〜 Vincom Center 内の手軽なベトナミーズ

買い物に行く旅に気にはなってたのですが、なーんとなく、ショッピングセンター内に出してるチェーン店ってそこまで惹かれなくて放置してたんだけど、もーお腹が空いて好いて仕方ない時に…14時〜21時まで30%引き!なーんて表示を見ちゃったので、それ...
ちぇり info(生活情報)

明けました!

早速ホーチミンを不在にしているワタクシですが(笑)今年も美味しいものを食べて、皆さんとシェアできたらと思っています!皆さんも、たくさんの美味しいものに出会える歳になりますように!今年もよろしくお願いします♪にほんブログ村↑ ↑ ↑ ↑ブログ...
アジアン料理

【閉店】Mien Ghe Thai 〜 カニ春雨♪

以前ご紹介したから左程離れていない所にありました。※こちらは閉店しています。ってか、US Martさんに行った時に見つけて気になって行ってきましたwThaiは特に気にならなかったんだけど、Gheって書いてあるから。カニ、LOVE。ってかこの...
カフェ

Cuei Cha 〜 お茶カフェでケーキ♪

珈琲メインのカフェも増えてるけど、お茶メインのカフェも増えて来てますよねー♪主に台湾系が多い気がするんですが、こちらのお店は何系だろうな?タピオカティがあるから、やっぱり台湾系かしら?この日は偶然見かけて持ち帰りのために立ち寄ったのですが、...
フランス料理

【閉店】Delices ~ ベトナムではここだけのお料理?

【閉店してました】先日この周辺に行ったら、こちらのお店、無くなってました(ノ_・。)って、嘆くほどお前さん、行ってなかったじゃねーかって話なですが、フレンチレストランをお探しの方で万が一にもこちらを選ばれてたらいけませんのでご報告です。Au...
雑貨

ティーツリー・スクラブ

今年の始めに帰国した時も季節は冬。単に寒くて大変だったってのもあったけど。。。乾燥が酷かったヽ(;▽;)ノどのくらい酷かったかと言うと、到着して半日もした頃、ふと鏡に写った自分を見た時にリアルに悲鳴を上げたくらいに酷かった。「おいなにちょっ...
調味料

Merry Christmas Sushi!

そういえば、メリークリスマス♪せっかくの江戸前寿司の技術習って最初の仕事がこれですか、っていう…(・∀・;帰ったばかりで生食用の魚を調達できなかったので、スモークサーモンとクリームチーズで。。。がっ、学校の名誉の為に言っておくと、こんなもの...
ちぇり info(生活情報)

ただいまです♪

ながーいこと、不在にしていてすみません。実はこの二ヶ月間、日本に帰ってました。その間の記事を書くだけのネタはあったのですが。。。時間と。体力と。気力が無かった(´Д` )実はワタクシ、日本に逆留学してたのです(๑•̀ㅂ•́)و✧勉強して来た...
食品

Dalat のフルーツジュース

ベトナム料理:カジュアル

Bun Bo Ganh 〜 ボリュームタップリ!

ベトナム麺人気メニューのブンボー!さて、BITEXCOタワーに割と近い位置にあるこちらのお店。お昼時にはオフィス街が近いからか、まーいつもお客さんがいっぱいで!※2023年2月現在こちらの店舗は無くなってますが、他の店舗が数店展開しています...
タイトルとURLをコピーしました