インスタだけにしとこうかな(向こうは小ネタも投稿してる)と思ったんだけど、やっぱりこっちにも記しとく!これ、美味しい!
Nissin のカップヌードルバンザイ勢
なんだかんだ言って、Nissinのカップヌードルってすごいと思うんですよ。最近は限定ものを無数に出してるので(あれ?日本語大丈夫?)中にはハズレもあろうと思うが。。。
というか、毎回数種類買って、いくつかは見事にハズしてるんだが(笑)、ベーシックなのは相変わらず美味しいし、当たりが出た時の快感はまた格別。
でも今回はなんとなく気が向かなくて、一種類しか買わなかったのよな。
こちら。
ローソン限定なのだそうです。
まあね、帰国したらできる限りいろんなコンビニに入ってみるのですが、こうして、こんな大手のメーカーの商品でも、1、コンビニ限定、とかがあったりするので、やっぱりこまめに丁寧にコンビニ巡りはするべきだなと( ・`ω・´)b
麺の様子にまずビックリ
作るときに、ん?となったんです。
なんと調理時間が、5分。
最近の商品群には珍しくないのかな。なんとなく3分がデフォになってる昭和人間。
で、その時は気づかなかったのですが、できて蓋を開けてみて驚いた!
麺が!!
ちょっと透明感ある?!
とこどどころに粒があるのは、全粒粉的な??と訝しがりながら食べてみると、この麺の食感が、おいしー!
つるっとしながらしっかりとした輪郭を持ち、透明感に感じたしなやかさみたいなものもしっかりある。
あ、これもしかしてノンフライ麺?と思って調べてみたら、果たしてその通り。なるほどーっ、で、5分!
そしてスープは貝出汁ベース。
ぐっ、ぐぐぐっ、と、2段階、もしくは3段階くらいで旨みがやってくる。味の輪郭を支えるのは、醤油。うまああああい!!
しまった。。。もっとたくさん買ってくればよかった。。。
こう言うことがあるから、いつもは滞在中に一通り食べてみるのですが、今回は本当に胃袋に余裕がなかった。
たかだか1週間の滞在で、まだまだ日本レポが終わっていないことでお察しくだされ。あれでもかなり間引いて紹介してるんだけど。。。
全部食べられなくても味見案件として開けてみるべきでした。いや開けたらきっと食べちゃうんだけど(笑)、一度こっちに帰ってきたら、すぐまた買い足すってことができないからなあ。
ネットで見たけど、ローソン限定だからか買えなかったんですよね。。。
元ネタに惚れた
ちなみに、単に商品のキャッチコピーと思っていた「人類みな麺類」。これ、こう言うお店があるんですね。
そして蓋の裏に書かれていたこの言葉。
「ラーメンの力で世界を変える」
大言壮語に聞こえるだろうか。
マーケティングが生み出した言葉だろうか。
そこを確かめる術は私にはない。
が。
このお店の方、本当にそう思ってるんじゃないだろうか。
そんなふうに自分は感じた。
なぜなら、自分も思っているから。
不可能なこととはわかっているけど、1日に1回、その人が望む美味しいものを、すべての人が心置きなく食べることができたらば、世の中の争いは無くなっていくんじゃないかって。
こうなるともう妄言ですよね。
経済的な問題、状況的な話、いろんな要素があって、世の中すべての人間を範囲にして、そんなこと叶うわけがないのです。
でも世の中、自分が何を食べたら美味しいと感じるのか、そこまで深く把握できていないケースも、まま見られる。しかし人間は食べなければえ生きていけない。そこで適当なものを口にする。
それでよし、とするのも一つの考え方。そう言う方達に自分の考えを押し付けるつもりはないですが…
知らないだけで、知ったら、もしかしたらその人の生活が、ちょっとでも潤うのではないか、潤ったら心穏やかに過ごせるのではないか、なーんて気持ちがあるのも、ブログをつづている理由の一つ。
まあ大きな理由は自分が食って書きたいだけなのですが(笑)
自分が楽しめる食べ物に出会えるきっかけになれるといいなと言うのはほんと。
ラーメンの力で世界を変える
どんなふうに買えたいのかとか、そこにあるモットーまでは調べてないけど、そうまで大きく出るからには、きっと「夢」があるんじゃないかなあ、と共感。
いつかお店に行く機会があったら行ってみよう。
みみっちい話
ところでスープが本当に私の好みだった。
以前は、ベトナムにもACECOOKさんからハマグリのフォーってのが袋麺であったのですが、割りに最近、無くなってしまったようなので。。。
この手の貝出汁の味に接する機会が減りまして。韓国のであるにはあるけど、そこまでアタックが強くなくてねー。
ってことで、今回食べたカップ麺のスープ、そのままガブガブ飲まずにですね。
なけなしの、揖保乃糸の中華麺を茹でまして。
替え玉的にw
カップ麺を食べた直後は食べれなかったので、スープだけ冷蔵庫に保管しといて炊き直していただきました。
み、みみっちい。。。(笑)
でも一滴たりとも無駄にしたくなかったのw
美味しゅうございました。
次回いつ日本に帰れるかわからないので、辛抱たまらず、お友達に買い置きをお願いしましたw
ノンフライ麺ってのもいいし、スープも美味しい。久々のヒット。
日本の皆さん、機会があったらぜひ食べてみて。
⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/
お店情報
人類みな麺類 貝だし醤油
ローソン限定の販売らしいです!(地域によるかは不明)
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
コメント