札幌の方と話をしていて、回転寿司屋の話になると必ず出てくる「トリトン」「花まる」。ご存知の方も多いと思いますが、地域によっては回っていても侮れないのがその土地の寿司屋。特に旅人にはお腹の具合に合わせやすいし、地のものを安く試せてお手軽ですね♪
とにかく「トリトン」
旅行者にも地元民にも人気のお店
もう何年も前から聞いていたのですが、ちょーっと郊外にある店が多くて手が出なかったんですね。でもその発想って貧乏くさくて、海外からの旅行者の方はバンバンいってらっしゃるっぽい。タクシー乗ればいいじゃんって話(–)
まぁ他にも行きたいお店がいっぱいあったらついつい、ってところはあったんですが、今回、地元のお友達に車を出してもらって行って来ました♪ 地元の方にもこちら、すごい人気なんですよね。
どのくらい人気かというと、札幌の方と寿司の話を始めたら、まずは名前が出てくるくらいには有名。平日でもランチピーク時は行列になることがあるということでしたが、ちょうど今は観光客が少ない状態。ほんの数組を待つだけで席に着くことができました♪
それでも満席なのだからすごいですよね。何店舗もあるのだけれども、どこも結構こんな感じらしい。絶大な人気を誇っておられるご様子です。
トリトンのお寿司の味は?
まぁ見てください。今回のこの時期には必ず食べたかった、秋刀魚。
寿司は、その握り方を指先でも味わうために指でつまんでいただくことが多いのですが、これはもうあまりに脂がすごすぎて、指でつまむのがためらわれたw もうトロっトロ(*´ω`)
青物薄物なんでね、跳ね回るような食感はないが、テロォンととろけるその食感、旨味がシャリにまとわりついて、まぁイヤラシいっ。けしからんっ(๑•̀‧̫•́๑)
ホタテはもう見ての通りのボリューム、肉厚、幅広、ぽってり感。それれでいてしゃくしゃくと歯切れが良くて、さすがの産地。美味いわー。
秋の三種盛りはこの通り。筋子が。。。。(笑)
あと青物に、鮭。あのですね、私あまり筋子は好きじゃないんです。いくらも合わせて、あのルックスを見ると「きゃー!!」ってテンションが上がるんですが、食べて見ると「あーうんそうだよね」ってなることが多かった。
そう、過去形。
やっぱ本場の美味しいものを食べると違うんだよ。。。これ、めっちゃ美味しかった。。。ええ奴は、こう、ねっとりしとるのな。プチっと弾けたら頼りない塩水が出てくるだけのとかあるやん?あれは本当に色気が無いが、これは。。。っ。
縁側は品がありながら力強く、ハマチの腹はもう何をか言わんや。そして何が良いって、ここ、シャリが美味しいわ。回転寿司なんで、大きさは若干大きめ、16g〜18gくらいは行ってるような気がしますんで、お腹がすぐに太ってしまうのが難点ですが、もしかしたらシャリ小さめのリクエストができるんかな?
ああ、でも最初から手で握ってるわけじゃ無いようだから、無理かなー。なんにしても今度お店に聞いてみよう(再訪が決定しているらしいw)
マグロのづけもこんな感じ。美味い。そしてでかい。あと、やたらに目にした「山わさび」が、これには載っておりました。ツーン(・∀・;
なんか札幌のコンビニとか入っても、やたらに目にした山わさびの文字。山わさび味のポテチとか、山わさび味のカップラーメンとか、ポップコーンなんてのもあったな。あれ、北海道の流行り?日本全体の流行り??
いわゆるホースラディッシュのことだと思われるのですが、結構ツーン(ノ_・。) でもマグロがぽってりしているので良い感じのバランスでした(^・^)
生しらすの軍艦とかもありましてなー。静岡くらいのものかと思ってたのですが、こちらでも食べるのね。ってか、この季節に????よくわからんけど美味しかったっす。こう、生しらすってのも、私あんまりそこまで好まなかったのですが、美味しかった(*´ω`)
なるほど納得。美味しいわ。そして汁物や茶碗蒸しなどを一人一人前ずつ取って、13皿くらい食べたのか?それで一人2000円。これは安いっ。好きな美味しいネタのものを腹一杯食べてこれだったらば、そりゃあ客は来るわなー。
いわゆる職人さんの色気のあるお寿司じゃ無いけど、素晴らしいわ。人気なのも納得です!
花まるさんのすごいとこ
駅併設ビル内にある人気店舗
これは前回、夏シーズンに行った時の写真資料ですが、札幌駅併設商用ビル内にあるんですよ。駅ビルの中の寿司屋ぁ???と最初は懐疑的だったのですが、とにかく地元の方に評判が良いので、まずは行って見ることに。
ランチタイムをちょっと外した時間に行ったのですが、これもちょっと待ちましたねー。どうやら駅スペース内にもう1店舗あるらしいのですが、そちらはもっと混むとか聞いた。
ピークタイムは外した方が賢明そうだけど、場所が場所だけに、そうしたからと言って、すんなり入れるわけじゃ無いかもしれない。
変わりネタが満載?!
気をつけて欲しいのは今回ご紹介する写真は、初夏に行った時のもの、ということ。今行っても無いネタがあると思いますが。。。
すじこぉぉぉぉお(≧∇≦)
やっぱりこのときも、うんめーなー!!って感心したんだよな。本場モンに感心したとかいうのも口幅ったい話ですが、ほんっと美味しかった。なので別アングルでももう一枚。
宝石やな。。私、石はいらんから、これがいい。あと上の写真でお分かりのようにシャリの握り方が、こういうお店にしては良い頃合いで美しかった。そして味も良かった。地産のお米を使われてるのかは存じませんが、最近北海道のお米、びっくりするくらい品質あげてるから、それを使こてるのかもしれんなー。
夏だったので、こちらは香ばしく炙りさんま。美味いしっ。
脂のノリはもちろんこの秋口にはかなわないのですが、夏には夏の良さがあって、なんにしても青魚、ウメェ。
このネタはワタクシ、ここで初めて遭遇したのですが。。。
カニのふんどし、いうねんて(・∀・)
カニの腹側見たときに、下部中央に、三角みたいなベコっと剥がすとこあるやん?あの内側のとこの身ぃらしいけど。。。
こ、こんなごつい身、あったっけ???(・∀・;
そしてすんごい食べ応えがある。弾力と歯切れの良さ、そしてカニっカニした濃い風味。それでいてアクは少なく、品のある。。。おいっし〜っ。ってか、こんなの見たことなかった。その呼び名すらも初めて聞いたっ。こういうのにサクッと出会えるのが、地方の回転寿司の良いところよねー♪
あとはトキシラズとかね。これも食べたことがなかったし、食べなれないので正確なジャッジはできないのですが、見た目にわかるキメの細かさ、しっとり加減。脂こそそこまで載ってないものの、まぁメッチリとしたイヤラシイ肌感がエッロいエッロい(ノω`*)
こんなん、ええのん?!昼間っから、こんなのと遭遇してええのん?!って感じ。いやー、来る甲斐があるわー。ただ待ち時間があるかもなので、ちょーっと時間には余裕を持ってった方が良いかもですね。
札幌の回転寿司のレベルの高さ
同じくらいの価格帯の、大衆寿司屋にも何軒か行ってるのですが、そこらはね、まぁ安いだけが売りというか、雰囲気とか、そのときにいる場所から近いからシメにちょっと、とか、そういう使い方をする感じ。悪くは無いけどわざわざオススメするって感じではなかったのですが。。。
それを思うと、この2件は、さすがに名を馳せていらっしゃるだけあって、回転寿司ということを考えると素晴らしいし、コスパ考えたらもう、おおごとですわ。素材が良いので、ややこしい仕事は成されてませんが、その潔さっぷりを存分に楽しみたいところ。
そういえば、どちらのお店も茶碗蒸しのお出汁が不思議な甘さを持ってました。2件ともそうだった、ということは、この土地の茶碗蒸しの味付け傾向なのかもですね。お出汁自体は穏やかでよく引かれているものなのですが、どっからか甘味を持ってきてる。
合う合わない、で言えば、微妙に違和感、つまり私にはあまり合わなかったわけですが、この土地の味を知るという意味では面白かったです。出汁が違うとお汁などが飲みにくい、という方はちょっとお気をつけを。同じ甘い九州側にも無い感じの甘味加減でした。
総評
というわけで、とにかく人気で気軽さ第一でガツガツ食うぜ!というならトリトン。
ちょっと変り種を交えつつ、気持ちくらいやったらトリトンより金出してもええで!ってときには、花まるさんの、ちょっとええとこな雰囲気の中で変わりネタを存分に味合われてくださいませ♪
回転寿司という文化、作ってくれた人、ほんまに神やなー(^・^)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント