一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
ベトナム料理:ローカル

【閉店】DAI LY BIA HOI 〜 ディープ女子会!!

ビアホイって、ビアホール、みたいな意味だと思ってたんです。だから、女子会やるのに「ビアホイに行きましょう!」ってなったとき、例えばこのブログで紹介したお店で言うと、Luong Son さんとか、先日の Oc Ngon さんとか、あんな雰囲気...
日本料理

花さ伊 〜 手打ち蕎麦!

以前からかもしれませんが、最近、『手打ち蕎麦!』という文字がよく目に入る事が増えて気になったから行ってきました。うどんに関しては、水が違うからかなかなか「これは!」と思えるクオリティのものが見当たらないので、蕎麦は一体どうなんだろう?と。場...
カフェ

SAIGON BIZU CAFE 〜 こんな所にすてきなカフェ!

ベンタン市場、レタントン側にある通りの一つをちょっと上った所にあるお店。1〜2階(と、中2階??)は、ナチュラル系のセンスの良い小物などが並ぶ雑貨店で、おしゃれな物にアンテナを張ってらっしゃる奥様方には、よく知られたお店のようです。 で、上...
カフェ

KAMAKURA 〜 日本のかき氷!

Shaved Ice って、彼方此方で見かけますけど、どーも日本の「かき氷」とは違う事が多いんですよね。根本的に氷の欠き方が違ってたり、組み合わせが微妙だったり。後は、豆やらトウモロコシやらゼリーやらをごっちゃにした所に、冷やすために砕いた...
ベトナム料理:ローカル

Mi Quan My Son 〜 中部のお料理をお気軽に

ベトナム縦断旅行をして思ったのですが、ベトナム料理と言っても、その味の傾向は様々。ま、日本だってあれだけ地域で特色が違うのだから当たり前ですね。で、こちらのお店は、中部〜北部の料理を出されるようです。ホイアンやフエで食べた、ミ・クアンという...
日本料理

丸亀製麺 〜 いまさらですが。。。(笑)

もうかなりの日本人の方が行かれてますよね、こちら(笑)先日ようやく行ってきました。 ホーチミンで人気のあるおうどん屋さんと言えば、えびすさんがありますが、知名度で殆ど鳴り物入りのようにして出店されたこちらのお店。実は香川の丸亀に本店があると...
カフェ

WHITE HOUSE CAFE 〜 奇麗でメニューも豊富そう♪

珍しく7区で食事をした後にどこかでお茶でも、となったので、大通り沿いにあって目立ったこちらのお店に入ってみました。外観撮ってなかったのが残念でしたが、コーナーにある白亜な感じで大きく構えた様子が中々魅力的。店内は、神戸の老舗喫茶店にある様な...
カフェ

Coffee Bean  〜 キャロットケーキ、うまっ。

彼方此方に散らばっているコーヒーチェーンのCoffee Bean。飲み物だけじゃなく、軽い食事ができたりする店舗もあるようですが、今回は手みやげでケーキを頂きました。通りがかりにショーケースを見ると結構な種類がそろっていて、スイーツも結構人...
バー

【小ネタ】ロッテレジェンドホテル ベーカリーのケーキ!

家人の会社にお勤めの、とある御仁はとってもおしゃれ。ファッションもなんだけど、ちぇりよりよほど食の経験値が高くてらっしゃって、知識も豊富なら、例えばバレンタインのお返しだとか、お招きした際にお持ちくださるお菓子も気が利いたものばかりで、いつ...
食品

イオンのパン屋さんのフランスパン!

もうあんまり小さいネタだったから、グローサリーにカテゴライズしちゃいましたけど、イオンモール入り口付近にあるパンやさん。日本のスーパーになら良くある感じで、特段おしゃれって言う訳でもなく、スルーしがちだったんだけど、こないだフランスパンを買...
カフェ

【閉店】MOM & BAP 〜 トウモロコシ大好き♪ 

*** 2014.05.08 ***付近に来たので久しぶりに行ってみよう、としたら。。。内装こそ、ほぼ居抜きでしたが、ほかのお店に変わってました(ノ_・。)少なくともちぇりが知ってる期間で言うと、一年ちょっとくらいかなぁ。。。。そんな短期間...
アジアン料理

Malee Thai Cuisine 〜 お手軽ランチがすごく美味しい!

お店の外に掲げられてる、LINCH 80kドンの文字。安いな(笑)でも、主婦友さんがこちらのお店が美味しい,という情報を聞きつけてくれてたので、連れてってもらいましたー♪ この店の立地の辺りは結構高めのお店もあるんだけど、相当安いな。そうい...
スイーツ

The Macaron Boutique 〜 お手軽な手みやげに♪

VINCOM B(古い方)のB2のフードコート、なかなか定着しなかったり店舗はあっても開始してないお店があったりと安定しませんが…(笑)その表通路側にあるこちらのお店。マカロン専門店♪小さなスペースですが、種類はたくさん♪………まぁ、そこは...
ベトナム料理:ゴージャス

Maxim’s Nam An 〜 ホーチミンのムーランルージュ?!

日本から出張でいらっしゃるという知人がいて、是非ご一緒に、と誘って頂きました。その方のお仕事でお付き合いのある方達の場だったのに、ノコノコ参上(笑)ご招待だったので、先方にチョイスを預けてたらこちらになりました。まー、自分じゃなかなか出向か...
ベトナム料理:ローカル

At Suu マムトムにチャレンジしたいなら!

Bun Dau Mam Tomというベトナム料理があります。ブンという麺や、茹で豚や揚げ豆腐、その他の野菜を、マムトム、というエビを発酵させた調味料につけて食べる,というシンプルな料理。これを食べるならここが良いよ! と、教えてもらったので...
日本料理

【営業再開!】稲穂 〜 九州人には嬉しい和食♪

***** 2014.03.18 現在 *****大変ご報告が遅くなりましたが、稲穂さん、無事に営業再開されたようです!で、先日ランチに行って来たのですが… 以前よりも入り易くなった感じですかね。明るくてシンプルになり、ランチメニューも表に...
ベトナム国内

Day9 : ハノイのおまけ プレゼント付き(笑)

ハノイの最終日、独りでうろうろしつつ、あっちこっちで声かけられながら楽しくおさんぽをしておりましたら、こんなお店見つけた。。。ん?食品サプルってだけでも珍しいけど、食べ物屋さん???って雰囲気じゃないなー。。。なんだんなんだ???と近づいて...
ベトナム国内

Day9 : ハノイのブンチャー!

さて最終日。この日は姫と別行動。姫のお友達がちょうどハノイに出張で来ているということだったのでちぇりは席を外して独り。さっさと朝の内に帰ろうかとも思ったのだけど、せっかく、ハノイに来て初めて雨が上がった日だったし、ちょっとお散歩でもしてみよ...
ベトナム国内

Day8 : ベトナムはカフェ飯も美味い! Tamarind Cafe

旅行中の3月8日は、世界ウーマンズDayでした♪日本に居る頃にはちっとも知らない言葉でしたが、ベトナムに来て、この日は男性が女性にお花を買ってねぎらってくれる日だと言うことを知りました。ネットではチョイチョイ言われるようになって来ているよう...
ベトナム国内

DAy8 : ハノイ名物?!エッグ珈琲!Cafe Pho Co

ハノイに興味が無かったので,全く知らなかったのですが、姫と二人であれこれ街情報を見ている時に二人同時に見つけた情報。『エッグ珈琲って、なんぞ????』エッグ珈琲。。。絵面は暖かい珈琲の様。ってことは、エッグノッグみたいな感じの物かしら???...
ベトナム国内

day7: ハノイのフレンチ Millenium

姫と二人、口にするもの、口にする物が美味しくて、姫とは『ハノイ、うまいじゃん!』ってのが共通認識。ってことで、フレンチにもチャレンジしました♪ホーチミンでも姫にゴチソウしたいフレンチは何件もあったのに、なかなかお連れできなかったからなー。と...
ベトナム国内

Day7: ハノイのフォー!!

さて、ちぇりがハノイに興味を持たなかった理由。=御飯がおいしくないという評判(--)もー誰に聞いても同じ答え。男性は、出張でハノイに行かれることも多いからか、ハノイの事情に通じた方が結構おられるのですが、ほんっとに皆さん、口を見事に揃えて仰...
ホテルSTAY

Day7: ハノイのお宿 Tu Linh Legend Hotelとタクシー事情

さて、無事にハロン湾から帰って来てからチェックイン。Tu Linh Legend Hotelという、旧市街内に数件のグループを持つホテル。2000円台。周辺の同価格帯のバックパッカー御用達的ホテルよりも間口が広く、ロビーには珈琲紅茶、果物が...
ベトナム国内

Day6:ハロン湾!!

さて,ハノイに着いて、小一時間後にはバスを乗り換え、ハロン湾へ!Phong Nha Cave もがっつり片道4時間でしたが、ハロン湾も、ハノイ市内からそのくらい。ハロン湾、と聞くとハノイ付近だねー、とは言うけど、うん、遠い(笑)でも。。。霧...
ベトナム国内

Day5:フエからハロンへ。驚きのコンシェルジュ

さて。。。。感動の Phong Nha Cave。タップリ片道4時間40分かけるわけなので、帰りも遅くなりまして、ツアー終了後ホテル帰着は19時〜19時半…。フエも二泊のつもりだったけど、次の目的地、ハロン湾に行くには、飛行機を使うにしても...
ベトナム国内

Day5:本場のブンボーフエは違ったぁ!!

さて、Phong Nha Cave の帰りは船で揺られて帰ってきました。そしてそこから宿までの間に。。。有名なBun Bo Hue のお店がある!!(←こういうことだけは調査済み)ガイドブックにも載ってるようなお店だったのでどーかなーとも思...
ベトナム国内

Day5:フエからの1Dayツアー、Phong Nha Cave !!

ふぉんにゃーけーぶ、って聞いたことありますか?あ、ヒラガナで書いたらアカンですね(笑)Phong Nha Cave。ちぇりは全く知りませんでしたが、こちら、世界遺産だそうで。そもそも観光に興味が無いし、鍾乳洞とか言われても,平尾台とか秋吉台...
@Hue

Day4:フエ の美味しいパン屋さん♪

ちぇりと姫が今回泊まったホテルの周辺は、バックパッカー街というか、安いお宿がひしめいている地域。で、普通に商店街っぽいのもあって、靴とか服とか電気屋さんとか、そういうお店もあってある程度「街」の体を成してるんだけど、そんなに賑やかだったりゴ...
ベトナム国内

Day4:フエ City ツアー!!の、おまけ

さて、シティツアーは1日なんだけど、昨日書ききれなかったのと、ちょっと立て込んでるので、閑話休題的に写真でお茶濁し。。。でっ、でも快挙なのっ。ちぇりにしては、すごく珍しくお花の写真とか摂ってみた!  蓮の花が奇麗に開いてるところってのも珍し...
ベトナム国内

Day4:フエ City ツアー!!

さて、フエ二日目は、ホテルで手配してもらったシティツアー。昔は、こういうツアーなんて全く興味がなかったのですが、ベトナムのツアーに関しては安いし、自分では調べきれない場所が沢山組み込まれてたりもするし、お得感しか味わったことがないので、今回...
タイトルとURLをコピーしました