ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 牛乳おいち♡ ホーチミンに来て食材周りで驚いた事の中の一つに牛乳がありまして。。。フレッシュな牛乳がとても少ない!賞味期限が半年ってなに?!と驚愕しておりました(^^;製品化に手間がかかるのか、流通過程がまだ充実していないのあ、店舗先管理が追いついていな... 2014.07.19 食品
食品 マスクメロン!! 先日、サマーセットのCiti Martで見かけて気になりつつ、しばらく放置した後、やっと購入してみた。。。。マスクメロン!確か「マスクメロン」ってのは香りの強いメロンの総称で(香水のMusk=ムスクから来てたと思う)品種名ではなかったと思う... 2014.07.19 食品
その他の国 Hard Rock Cafe 〜 ランチ始めました♪ いまさらですが、ハードロックカフェ。今までも昼間に営業はしてたのですが、最近ランチ営業を始めたとの事♪ただし、ランチメニューを試してみたいと言ったら、「では下に」と促されました。1階にもレストランスペースはあるんですが、分けてるんですかねー... 2014.07.18 その他の国
フランス料理 Fly to the Moon VINCOM店 〜 「あの」かき氷! 昨日、追加情報をご紹介した喜神さんで食べられるかき氷、専門店として出店された2店舗でも食べられるようになったようです♪ 1店舗はVINCOM B(古い方)のB2階にあります。こちらは我が家から近いので使いやすい♪ パリスバゲットの奥の方、以... 2014.07.15 フランス料理
ベトナム料理:カジュアル 【閉店】Animus Wine and Cigar Lounge 〜 高級ラウンジっぽいのに… うまいもん通り(勝手に命名)の Mac Dinh Chi 通りの一本西側。Phuong Khac Khoan 通りと Tran Cao Van 通りとの交差点にあるお店。でっかいから近くに行ったらすぐに解ります。以前からその存在は知ってたん... 2014.07.09 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアル
食品 Tuoi & Ngon 〜 Nguyen Thi MInh Khaiに出来たお肉屋さん! 最近出来たお友達に教えてもらいました。良く行ってたはずの Nguyen Thi Minh Khai通りにお肉屋さんが出来てたなんて知らなかったぞー!!!(笑)日本に帰ってたのもあるけど、最近ちょっとこっち方面に来てなかったからなー。なんてこ... 2014.07.07 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】梅子腐乳 〜 使える味噌系 ***** 梅子豆腐乳+半熟卵 ******沸騰した湯に、常温に戻した卵を入れてジャスト6分半。すぐに氷水に引き上げて、完全に冷えるまでしばらく放置。完全に冷えたら皮をむいて薄めの塩水とビニール袋に入れて1晩。半分に切って、梅子豆腐乳をちょ... 2014.07.06 ちぇり飯レシピ!
その他の国 Bahdja 〜 北アフリカ料理って? こちら結構古いお店のようで、英語サイトでは良く名前が挙がってくるのですが、日本語サイトにはあまり出て来てないんですよね。数件、行かれた方のブログがあったけど、結構以前に書かれたものだったり。一方で色々見てると、サイトによってはホーチミンのレ... 2014.07.06 その他の国
カフェ khonh casa Garden 〜 食器雑貨が素敵なお店♪ 所用の帰り道に寄り道。表にもかなり大きく店名が出たりしてるので隠れ家って感じではありませんが、ベトナムのお店って、二階とか、店内が見えない状態で構えてる所が結構多くて入ってみるまで様子がちっとも分からないから、隠れ家的ってか、隠れてるように... 2014.07.01 カフェスイーツ
フランス料理 【閉店】Chef Lap 〜 フレンチなファーストフード? ベンタン市場の前を通る大きな通り、Le Loiを市場と反対側に渡って、Saigon Suareなどを通り過ぎ、市民劇場側に歩いて行くと突き当たるPasteur通りとの交差部分にあるお店。ブルーと赤を基調にした、いかにもフランスな感じのお店。... 2014.06.29 フランス料理
スイーツ Chocolate Graphics 〜 ボックスも素敵! ベトナムのチョコレート、美味しいですよねー。ベトナムに来るまではまさか南国でチョコレートがおいしいなんて想いも寄らなかったのですが、高名なヨーロッパのショコラティエさんも、世界各地のカカオを使う中で、東南アジアではベトナムの物しか使っていな... 2014.06.27 スイーツ
食品 ローズマリーのポテトチップス 〜 お酒のお供に! 高いけど(ノ_・。) 輸入物のチップスが豊富なホーチミン。特に新しい物と言う訳じゃないと思うけど、最近のお気に入りはこちら。ローズマリー風味のポテチ♪気持ち集めのバリバリ食感も好みなんですが、いいですねー、ハーブが前面に出された風味とシンプ... 2014.06.26 食品
ベトナム料理:カジュアル 【閉店】F1 〜 ベトナムの北部料理をお手軽に♪ **** 2014 Jun. *****日本からのゲストが来て「ブンチャー食べたい!」と言われたので、こちらに。なにせお仕事メインの出張できていて初日のことだったので、いきなりど・ローカルのお店に連れて行くのもどうかと思い、こちらへ。こちら... 2014.06.20 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:北部料理ベトナム料理:麺料理
アジアン料理 LION CITY EXCLUSiVE 〜 鉄人メニューもある?!シンガポール料理 インターコンチネンタルのビル、KUKMHO内、ハードロックカフェの向かいにあるお店。水槽に大きなカニや伊勢エビが鎮座ましましていている上に、オープンカウンターにてパフォーマンスたっぷりの鉄板焼きダイニングまで設置。店内も落ち着いた感じで高そ... 2014.06.19 アジアン料理
日本料理 Dragon Hot Pot 〜 出前! もうすぐちぇりのお誕生日なのと、主婦友さんお二人が日本にしばらく帰られるってこと、もう一人の主婦友さんもお誕生日が近いってことが重なって、『合同お誕生日会しましょう!』と言ってもらえ、ご自宅ご飯にお招き頂きました♪お手製料理もたくさん色々あ... 2014.06.16 日本料理
雑貨 キッチンペーパー比較。。。 閑話休題。先日、ふと思い立ってキッチンペーパーを二種類同時買いしてみたんです。値段、50円くらい違ったかなぁ?どっちもエンボス加工がしてあって、大差はなかろうと思ったんですが。。。出来心で2種類を使ってみたら、かなり違う!!ちょっと調理中の... 2014.06.11 雑貨
食品 ホーチミンのスーパーで買える冷凍餃子 〜 これは使える♪ 冷凍食品、あまり使わないのですが、美味しい物ならあると便利。不意の用事で料理に時間を割けないこととかありますもんね。そう言う時も想定しといて困る事はありません。ただまぁホーチミンのスーパーでは、冷凍庫の霜取りするのに商品をそのまま常温のとこ... 2014.06.11 食品
ビュッフェ/アフタヌーンティー 【閉店】Wine Embassy 〜 金曜限定ワイン付きのビュッフェランチ♪ ****** 2014. May. ******金曜日だけやってるこちらのワイン・コーヒー付きビュッフェ。バーカウンターに並べてある程度の料理なので、一流ホテルのランチビュッフェほど豪華な訳じゃありませんが、ワインのための、という所に特化... 2014.06.09 ビュッフェ/アフタヌーンティー
食品 Nippon Golden Pig 〜 今更ですが日本ハム♪ ホーチミン在住の奥様方には周知かと思いますけど、日本ハム♪日本のメーカーさんがわざわざやってらっしゃる、ってことで、最初は『高いのかな?』と思ったけど、さほどじゃないし、物によってはお安いくらい♪ かなぁりいろんな種類のハ... 2014.06.08 食品
スイーツ Minh Tran 〜 日本の方が作られている美味しいケーキ! **** 2014 Apr*****以前、頂き物の焼き菓子でご紹介したこちらのお店。がんばってらっしゃいますよー♪今回のレポの前に、月に数回開催されているというスイーツビュッフェにもいったのですが、今回は初めて頂いて感動したシュークリームの... 2014.06.06 スイーツ
ベトナム料理:ローカル OC NGON 〜 店名捻れや。。。www パスター通りに、ひと際明るい門構えを誇るこちらのお店。Oc Ngon=美味しい貝。いや、店名もうちょっと捻ろうやwすんません、そんな切り出し方で始めたんだけど、入り口の写真撮り忘れとる。。。代わりに、想像できないほど広い店内にあったキッズ用... 2014.06.04 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカル
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】Muoi Tra Xanh 〜 緑茶塩、使える! エビ塩とかレモングラス塩とか、ベトナムには使えるお塩がたくさんあるけど、最近はこれ。緑茶塩♪どんな塩かというと、緑茶と塩胡椒。そのまんまやんけwというわけで、使い方も簡単。普通の塩胡椒の代わりに炒め物、下ごしらえ、その他に使ってもらえればO... 2014.06.03 ちぇり飯レシピ!
食品 DALAT ヨーグルト 〜 濃厚ミルキー!! ベトナムに来て初期のお気に入りだった VINA MILK の4個パックのヨーグルト。多分一番どこにでも売られてて手に入りやすくお手軽なヨーグルト。価格はチープだけど、無理に固めた感もないし、ミルキーさもほどほどあるしで常食していたのですが。... 2014.06.03 食品
その他の国 Popeyes 〜 米国資本のフライドチキン! 米国資本のフライドチキン、と聞けば、まず浮かぶのがケンタッキー。それはホーチミンにもたくさんあったのですが、最近目覚ましい勢いで店舗を増やしているのが、こちらのPopeyes。どこかに行く時の通りすがりに目にしては気になってたんだけど。。。... 2014.06.02 その他の国
食品 フルーツジャム 〜 ベトナムならではの素材♪ ホーチミン滞在が長くなって来て、日本に何度も帰ってると、そろそろ土産ネタが切れてくる。。。(苦笑) まぁ同じ物でも、蓮の実とかコーヒーとか喜んでくれる方、多いんですが、芸がないなーと思ってたところで最近スタメン入りしたのがこちら。ご覧になっ... 2014.06.01 食品
食品 レバーパテ 〜 ちぇり的ヘヴィローテーション! バインミーにも良く使われているレバーパテ。日本ではバルで食べるか自作するか、みたいな選択肢がメインでしたが(売ってるけど高くてさ)ベトナムでは庶民スーパーですら売ってるようなメジャーな食材。超嬉しい♪(←レバーパテ好き♡)といって、パテが直... 2014.05.31 食品
ベトナム料理:ゴージャス 【閉店】Anh Vien 〜 珍しい花鍋 ※こちらのお店は2020年10月現在・閉店しています***** 2014. Apr. *****初訪問後何度も行ってるんですが、花鍋。やっぱりお客さんが来た時にはお連れしたくなってしまいます♪で、人数が少ないと花鍋だけでお腹いっぱいになって... 2014.05.30 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:鍋料理
カフェ 【閉店】Royal Tea House 〜 美味しいお茶が安くて気軽に♪ 主婦友さんからの情報で連れて行ってもらいました♪※こちらのお店は閉店しました ギフト用、または持ち帰りのお客さんも多く想定しているらしく、店内で頂くための客席数はそんなに多くありませんが、清潔感があって居心地が良い♪ そして、お茶専門店とい... 2014.05.29 カフェ
食品 パン粉が売られてました♪ もうね、旅行者の方にはちっとも面白くない情報かもですが。。。(笑)二年前にベトナムに来て、あちこちにグローサリーを探しに出かけていた頃、パン粉がない事に気づいて愕然。韓国料理のための食材としては存在したのだけど、どこでもここでも売ってなかっ... 2014.05.28 食品
カフェ Mac Cafe 〜 日本でも行った事なかったw マクドナルド、日本でも殆ど行った事がありません(笑)それが、ホーチミンにできて大人気な上にカフェも併設されている、という事を聞いて気になっていたので、やっとこさ行って来ました♪ な。。。なんかの式典でもあったんかな?表のスペースに、来賓を迎... 2014.05.28 カフェ