一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミンは社会隔離下でステイホームが続いていますがこんな時こそロングライフミルク

食品

食材を買い置く環境

社会隔離が続いています。食材を買いに行くことは可能ですが、なるべくならその回数、抑えたいですよね。

肉や魚は冷凍できるけど、それも冷凍庫のスペースに限りがあるし、野菜などになると更に日持ちに限界がある。一定期間内に買い足したいものって、どうしてもありますが…

その中の一つが、牛乳。
それでなくてもフレッシュ牛乳のチョイスが少なく、そのフレッシュ牛乳もホーチミンでは…

開封時にヨーグルトみたいになっていた、ということもしばしば…orz

もちろん賞味期限内だし未開封だったのに、となると、移送工程で悪くなったのか、パックづめの工程で悪くなったのか。そこまでは追求できませんが、本当によくある話。

ただでさえも買い物に行きづらいこの時期にそんなことになったらとてもガッカリですよね。そしてもし、開封時には大丈夫でも、開封後の足は速い。

ご家族がたくさんいらして毎日グビグビ消費されるご家庭だったら良いのですが、一人、または二人家族程度で、我が家なんかは旦那さんが牛乳を飲まないので、私一人が飲む、なんてケースだと、なかなか減らなかったり。

通販だと500mlサイズってなかなか買えないし…ってことで、ふと思い至った。普段は選択肢に入れてないのですが、ロングライフ牛乳、買えばいいんじゃない?

ホーチミンでは多勢のロングライフ牛乳

ホーチミンのスーパーの冷蔵庫だなに行くとフレッシュ牛乳がありますが、そことは別の常温棚にズラーっと並ぶ牛乳が。そちらの方がフレッシュ牛乳より圧倒的に商品数が多い!

そう、こちら常温で保存できるこちらはロングライフ牛乳。その名の通り、賞味期限もとても長い。常温で数ヶ月もつものも(中にはもっと長いものもある)。

これホーチミンだけの話じゃなくて、世界各国のかなりのところでそうだと聞きます。で、この話題を出すと、必ずでてくるのが、

「でもそんなの、保存料とかがいっぱい入ってて体に悪そう!」

という感想。

日本ってフレッシュ牛乳がとても豊富なんですよね。むしろそれが主流。

だからそうじゃないののに慣れていない、というのもあって、理屈はわかっててもなんとなく抵抗感を感じる、という方もいらっしゃるかもしれません。

でもロングライフ牛乳って、そう忌み嫌うものでもないと私は思ってて。

ロングライフ牛乳とは

ロングライフの定義は、UHT法=ウルトラ・ハイ・テンパチャー殺菌法という方法で、無菌的にアルミコートされた容器やプラスチック容器に詰められた牛乳のこと。

世界的な基準はわかりませんが、日本の基準でいうと、保存料的なものは使われていない、とされています。

その殺菌条件を満たす超高温というのは、120℃〜150℃で1〜5秒。でも栄養素的にはほとんど変わらないとのことで、食事の中の栄養素の一つとして牛乳を組み込みたい方には、フレッシュう牛乳と比べて遜色なし。

ただ、その温度で処理をすると流石にタンパク質には影響が。結果、味の部分では圧倒的にフレッシュ牛乳の方が美味しい。まあこれも個人の感覚なのですが…

なんとなく、ロングライフ牛乳の方がそっけないというか、味気ない感じが私はします。

ロングライフ牛乳の取り扱い

ロングライフの何が良いって、未開封の状態なら常温保存ができるということ。限られた冷蔵庫スペースを節約することができます。飲みたい分だけ冷やして置く、ということができますね。

ただし開封したら冷蔵保存が必須。そしてフレッシュ牛乳と同じように、なるべく早く消費することをお勧めします。なぜなら…

保存料などが入っているわけではないから。

ロングライフ牛乳が腐りにくいのは、腐る原因となる雑菌類を排除し、パッキング時にもその混入を防ぐことが理由だから。開封=常在菌の混入、と考えられるので、開封後の取り扱いはフレッシュ牛乳と同じというわけ。

ロングライフ牛乳の賞味期限以外の利点

これはホーチミンについて、という話になりますが、とにかくフレッシュ牛乳が傷んでいることが高確率であります。先ほども話した通り、買ってきた当日の開封時にすでに傷んでしまっているということも珍しくなく。

移送の段階であれ、工程の段階であれ、商品自体への不安はぬぐえません。それでもまあ、ホーチミンで手に入る牛乳の中ではやっぱりフレッシュなものが美味しいので買うには買うのですが…

幾度となく、牛乳を買ったはずなのにヨーグルトに遭遇するということがあり…orz

というわけで、安心感という点ではロングライフに軍配が。

そして料理に使うときなどは、むしろあっさりしているので他の素材の味に寄り添いやすいという利点もあります。

特に、ホワイトソースを作るときなどは、ロングライフ牛乳を使った時の方がフワフワと軽く仕上がる気も。全メーカー使ってみたわけじゃないので、もしかしたら商品によるかもしれないのですが、クリームシチューとかそういうものにも使い勝手が良い気がします。

ロングライフ牛乳比較

過去に、Vetterさんでロングライフ牛乳の比較をしたので載せておきますね。

自分の中ではうっかり、買い置きアイテムの中から抜け落ちてたので、自分へのリマインドも兼ねて。

こういう時期だからこそ活用したいロングライフ牛乳。もしなんとなくの苦手意識をもっていらっしゃった方がいたら、これを機にトライしてみるのも良いかもしれませんよ(^・^)

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

ご連絡は以下のLINE@に登録してメッセージで!

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました