人気のおしゃれカフェ。どの店舗も似たデザインできてたけど、ここは中華街の真っ只中。なので中華っぽいデザインヒントもあって可愛い!
Cho Lonエリアにあるおしゃれカフェ
S’mores といったら、市内あちこちに展開するおしゃれカフェ。午後はどこの店舗も人気で満席状態。
で、あまりゆっくり作業するには向かないから午前中にちょっと行くくらいしかしないんだけど、人気ですよねー。
で、今回はチョロンの店舗に行ってみました。
おー!雰囲気あるー!
一からこの世界観を作り上げたのか、元にあった建物を上手にデザインしなおしたのかはわかりませんが…
向かい側にはとても風情のある建物があるので、もしかしたらこちらの建物も、古い建物なのかもしれませんね。
ふるさと、新しいおしゃれさがすごく優しく溶け合ってる感じ。
新進気鋭のカフェでありながら、もし元の建物を大事にしているのだとしたら、素敵だなあ。
メニュー
メニューはこんな感じ。
ホーチミンでは程々の価格感。
コーヒーはもちろん、ココアや抹茶のドリンクにも力を入れてくれてるのがこのお店の嬉しいところ。
バリエーションがいろいろあって、ありがたいですよね♪
店内おもちょっとレトロでちょっと中華
店内に入るとまずオーダーカウンター兼ドリンクカウンターがあるのですが、そこに描かれてる絵柄も、Cho Lon(中華街)っぽくて可愛い♪
と、思ったら、なんとなんと!
わー♪
絵柄が動いてる♪可愛い♪
店内にあしらってる色味もデザインもレトロなテイストが上手に取り入れられてて、これは他の店舗にはみられない様子。
場所ごとにあれこれ工夫を凝らされてるんだなあ。
ベトナムのカフェデザインって、本当に素敵よね。楽しんでも楽しんでも、見たことがないバリエーションが出てくる♪
ラテとフード
キャラメライズド・ラテ。
しまった。生クリーム、そんなにゴテゴテするんだったら減らして貰えばよかった。甘さ控えめってのはリクエストしたんだけど。。。
と、思ったら?
え。これ。。。
ホイップじゃなくてミルクフォームだ!!
わーっ、こんなにしっかりフォームにしてくれてるんだ。美味しい!!
コーヒー部分はもうちょっとしっかりと苦味効かせてくれたら嬉しいなって思ったけど、それは好みの話。このミルクフォームに出会えただけでも感激だわ。
出来心でクロッフルを頼んだんだけど、ソースは何種類か選べました。今回ははちみつでシンプルに。
うん、特に強くお勧めする感じじゃないけど、ゴテゴテしてないだけで得点高し。
朝食なんかにはいいんじゃなかろうか。
ってか、カトラリーがかわいー♪
チェーン、とまではいかないけど、ある程度の店舗数があると、こういうの揃えるのだって、かなりの出費。
でも厭わず、こだわりを優先させてるの、素敵ですね。
こだわりといえば
こちらのお店はどの店舗にも、そして大体の店員さん、特にコーヒーを手がけるスタッフさんは、とてもこだわりがあるというか、コーヒーについて、一家言あるような…
もしくは、少なくともそのように見える方が多い。
カフェもエンターテイメントの場。
そのように捉えられてるのかな?と、ふと思ったり。
単に、コーヒー好きな方が集まっておられるだけかもしれないw 勝手な深読みは迷惑かもしれませんが。。。
どこの店舗に行っても、一貫した安心感とかスタイリッシュさがあるというのは素敵なことだなと😊
これまでにもあちこちに店舗があって、それぞれん雰囲気を楽しみましたが、また新しい店舗をどこかで見かけたら行ってみようと思います♪
にほんブログ村
にほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!
お店情報
S’mores Saigon – Cho Lon
123 Tran Hung Dao Q5
Timee: 08:00 – 23:00
Spenet: 150,000vnd / person
コメント