一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

日本

@神戸

【日本美味しい】神戸編

はい、日本レポ、今日で終わり。サクッと行ったつもりだったけど、結構やっぱり長かったねwww関空から出入りするときは、宿を神戸に取ることが多い。なぜならホテルが取りやすく、且つお安く趣向を凝らしたチョイスが多いから。加えて今回は滞在期間が短か...
@静岡

【日本美味しい】静岡編

ホーチミンで知り合った方が、今は沼津におられるという。東京都沼津は結構近いという訳で、会いに行ってまいりました♪この方、面白いご縁があって、元々旦那さんと趣味の知り合いだったのですが、ちぇり家がバリに遊びに行った際泊まってたビラホテルで偶然...
@東京

【日本美味しい】関東宿編

【品川プリンス N棟】(品川)ここね、駅から道一本渡るけど、エレベーターとか使えば荷物があっても近い。駅反対にある「駅直結」ホテルよりも近いwそして何が良かったって、お部屋は普通なんだけど、宿泊者全員がラウンジ使える!このラウンジが優れもの...
@東京

【日本美味しい】関東飯編 / ビストロメランジェ/ 東京オイスターバー / 羽田第3ターミナル・カフェカーディナル・Sushi Tatsu

珍しく日本情報このサイトはホーチミン情報のサイトなのに、他国、しかも日本の情報〜?と思われた方。ごもっともです。私も思った。でも。日本国内の情報は情報で幅広い。自分がにほんに住んでた時でも、知らんお店はいっぱいあったし、驚くことがたくさんあ...
@東京

日本で水族館三昧(名古屋水族館・沼津深海水族館・池袋サンシャイン水族館)

さて、今回は鹿児島〜東京までを点々としたのですが、時間を見つけて…いや、作って、水族館三昧をしてきました( ・`ω・´)b もともと好きだったのですが、バンコクのSiam Ocean World に行ってから火がついたっ。実は前回の帰国時に...
日本

# 鹿児島のうまいもん♪

ちょっと日本に行ってました♪ええ、不在時のネタは事前に書き溜めておいたもの。。。3週間分ネタがあって、まだ余ってるってすごいなおい(・∀・; 今回は旦那さんも一緒の一時帰国休暇で、鹿児島を巡って参りましたー♪福岡に住んでいたので鹿児島、そん...
日本

しばらくおまちください

すみません、現在愛機のMacちゃんがご機嫌を損ねております。なだめすかしている所ですが、対応に追われている為、更新に支障がでておりますこと、お侘びします。このタイミングでまさかタイマーが働いた訳じゃなかろうが。。。というわけで、ちょっと別環...
日本

【神戸】Kajyu 美味しいコンフィチュールを!

さて、先日ご紹介したオーダーシューズの工房を訪ねた時の帰道。つらりつらりと周辺を歩いてましたら。。。あらっ。コンフィチュールのお店?!輸入食材店なんかに洒落たボトルで華々しく並べられてるのは良く見かけるけど、(こう言ってはなんですが)こんな...
日本

【神戸】Kenji Hashimoto Orthopedic Shoe Maker

今回ご紹介したいのは、オーダーメードのシューズサロンさん。とあるきっかけでこちらの工房さんの靴を見た時、いやー、衝撃でした。美しすぎる。自分が一生使うことが無い紳士靴、と言うジャンルなのに目が離せなかった。まずはこちらのホームページをどうぞ...
日本

和旅【ホテル編】

さて、全てのホテルにあるわけではないのですが、「クラブルーム」というシステム、最近好んで使っています。使ってみるとこれが色々具合が良い♪ホテルによってシステムは違うのですが、このシステムで予約をするとまずチェックインがスムーズです。多くの所...
@青森

和旅【日本の列車】グランクラス ~ うみねこ列車 ~ こたつ列車などなど、日本の鉄道は楽しいねー!

さて、一通り回った所は書いたのですが、今回の旅は、そもそも『トワイライト・エクスプレスに乗りたい!』ということから始まったのですが…皆様ご存知の通り、そのアイデアが浮かんで以降に、我が家では、3月にトワイライト・エクスプレスがおしまいになる...
日本

和旅【再び京都】

さて、旅も終盤です。旦那さんの3週間の休暇も終わりに近づいて来ました。関空発着だったので、到着地点の京都に再び帰って来ました。初回の京都であえなかったお友達がまだまだいたので、もうひと勝負(笑)今回は懐石等は少なく、割と普通のレストランを回...
日本

和旅【名古屋】

さて、名古屋です。日本からはセントレア経由でご帰国される方もいらっしゃるかもしれませんね。私は、大好きなお洋服屋さんが名古屋にあって、且つ名古屋にしかないので、過去に何度か、そのお洋服屋さんを目指す為だけに名古屋に行った事があったなー。ま、...
日本

和旅【飛騨高山・白川郷】

書いてて思うんですが…どんだけ回ったんでしょうね、いろんなとこ(笑)東京とかザクーッと端折ってるし、各地の事もかなり削って印象に残ったとこだけを書いてるんだけど、まだ終わらない(^^;さて、飛騨高山。秋田に続き、ここでもスキーをお目当てに。...
日本

和旅【富山】

富山も乗り継ぎ。富山駅の中にも名物の白エビ専門店があったり、お土産物屋さんが広く設けられたりしてて面白いんですよねー♪で、旦那さんがエビがだめなので、エビ専門店は断念して、総合食堂的お店があったのでそちらに入店。 サンプルも沢山置いてあるし...
日本

和旅【新潟】

さて舞台は変わって新潟ですよっ。この地では特にどなたかに会うと言うことはなかったのですが、行こうの行程に繋げる為のワンクッション。しかしせっかく行ったのだからたのしまねばねっ、と思ってたんですが。。。まず、とても素敵なお宿が駅直結で存在しま...
日本

和旅【秋田・スキーと乳頭温泉】

すんません、一カ所一回って行ってたけど、また禁を破ります(^^;せっかくの冬の日本なのでってことで、スキーにも行って来たのです♪って、私は殆ど滑れないのですが、旦那さんと旦那さんのお友達はスキー友達だったってことで、東京でウェアを調達して挑...
日本

和旅【盛岡〜秋田・田沢湖】

さて、盛岡にちょっと寄り道をして(ただの乗換えw)冷麺をチュルリ。私、盛岡冷麺って、韓国の冷麺と良く似てるなーって思ってて、どっちも好きなんだけど明確な違いがわからなくて、特に肩入れしてなかったんですね。韓国の冷麺、身近に食べる機会沢山ある...
日本

和旅【岩手】

はいはい、故あって久慈を経由しましたが、そこは後ほどお伝えするとして、岩手は浄土ヶ浜に泊まりました。本州最東端ってことらしいですよ♪ってことは、日の出が本州で一番早い???らしいですね(笑)それを売りに、というほどゴリ押しでもありませんでし...
日本

和旅【八戸】

八戸も青森ですが(笑)、ここで食べたもんも美味しかったのでご報告。八戸って以前は車でサラッと過ごしたので知りませんでしたが、駅、立派やねんなー。携帯のカメラでは全景を撮りきれませんでしたが、こんな様子の建物がかなりの長さに渡ってドーンと鎮座...
@青森

和旅 青森に行くなら青森屋

実は神戸〜青森の間に東京が入るのですが、そこはまぁご存知の方も多かろうし、お店の数も多くなったので、東京情報は食べものサイトにまとめて投稿しておきます。ということで…青森!生涯で二度目の土地♪以前はキャンピングカー走らせて(←あの時はレンタ...
日本

和旅【神戸】

神戸も観光と言うよりご用事があって&お友達に会いに♪京都では台湾のお友達に会いに行きましたが、今回はなんとベトナムのお友達ヾ(@⌒ー⌒@)ノ実は去年の秋に日本に帰る際、タンソンニャット空港で「ちぇりさん!」といきなり声をかけられて、こんな所...
日本

和旅【京都】

さて、どんな風に書いて行こうかな、時系列だとご紹介するのに時間がかかりすぎるかな、と思ってたのですが、今回は各所に数日滞在したりして、一カ所でもご紹介したい場所がたくさん。ただ毎日のことを伝えていては一ヶ月以上かかる勢い(笑)なので、せめて...
日本

ご無沙汰してますm(–)m

ここのところブログをお休みしていて、中にはご心配を下さるかたもいらっしゃりほんとにありがとうございました♪ 私は元気に日々過ごしております。というか、過ごしてました。日本で(^^;1月の終わりから1ヶ月ちょっとのお里帰り。。。じゃなく、旦那...
タイトルとURLをコピーしました