一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

調味料

調味料

ニンニクチリ醤油

わたし、ベトナムのお醤油が大好きで、一時帰国で日本滞在が長引くときなんかはお醤油、買って帰ってます(^^; 日本からこっちに来る時は日本の醤油を持って来たりしなかったくせに、こちらの醤油は日本に買って帰ってます。そのくらい好き。しかもどこぞ...
調味料

フライドトマト

ベトナムのお野菜、美味しいですね。元気で大きくて味が濃くて。でも、「甘さ」という点では日本の品種改良されたものには適わない事が多いかも。私的には道端で売られてる甘さの控えめなモチキビや、甘さより香りが立ってる人参なんかがとても美味しく感じら...
調味料

おおぶりのお豆さん

時々見かけるサヤから取り出された大きなお豆。日本では(地域によると思いますが)乾燥させたものは見かけるけれども、大きなお豆さんって、生ではあんまりみかけないような。せいぜい春先から出て来る空豆さんとか、そのくらいかなー。なのでベトナムで良く...
調味料

紫蘇のニンニク醤油漬け

ベトナム、葉物が安くて嬉しいですよね♪ええ、1ポーションが多すぎて使うのが大変、ということはありますが(笑)炒めたり茹でたりすれば結構嵩が減るのでなんとかできる。しかし。。。薬味系はなぁ。。。(-“-;ネギは冷凍するって手があるけど。。。紫...
調味料

さつまいものタマリンド煮…怪我の巧妙バージョン

友達との話題に上がったもんで、サツマイモのオレンジ煮を食べたくなりまして、早速サツマイモを買って来たら。。。中まで真紫(-“-;でもま、味的にはサツマイモにかなり近かったので、そのまま使うことに。しかし、有ると思っていたオレンジジュースが切...
調味料

ネギトロ軍艦♪

相変わらず美味しいお魚を届けてくれてる日本食材さん。こちらのお刺身やネギトロでご飯食べるの、トーーーっても幸せなのですが。。。美味しくてご飯を食べ過ぎてしまうのが辛い所(´Д` )元々白米大好きなので、美味しいおかずとかあっちゃうともう止ま...
調味料

ポメロ・ヴィネガージュース

最近ドはまりしてるのが、自作のフルーツ酢。お好きな果物をなんでも砂糖と一緒に酢に漬けといて、水やら炭酸やらで割って飲むアレ。酢ってあんまり得意じゃなかったんだけど、なんやろなー。身体が疲れてんのかなー(食べ過ぎで消化するのに酸を欲しがってる...
調味料

お野菜のドレッシング炒め

お野菜は食べたいけど、生は身体が冷えるし食べ難いし。。。なんて事が色々あって、温かいサラダが食べたくなると切ってありませんか?え?あ、お若い方はそんなことない、と。。。(ノ_・。)冷え症が気になる体質お年頃だと、生はなるべく控えたい。生野菜...
調味料

困った時のラタトゥイユ

さて、ベトナムは夏野菜がおいしくていいですね♪キュウリ、パプリカ、ズッキーニ、オクラにトマト、どれも美味しい♪ただ。。。ホーチミンで売ってるお野菜、ワンポーションが結構大きかったりしますよね(^^;必要なだけ自分で選んで計りにかけて。。。っ...
調味料

スイートチリマヨ 色々和え

スイートチリ。ベトナムではタイのものも良く見かけますが、生春巻きや揚げ春巻きなどのつけダレ的調味料としてよく見かけますよね♪あれ、私も大好きなんですが、結構甘いので他には何につけたらいいかしら、と、考えないことも無いですよね。私が良くやるの...
調味料

菜の花があまったら。。。

ホーチミンに来て、見つけた食材で嬉しかったものの一つは「菜の花」!私の大好物!!!でも…1束がデカいんですよね( ̄▽ ̄)すごい量。おひたしだけじゃとても消費できない。そして全部おひたしにしたとしても、毎日どんだけ食ったら食いきれるか。。。そ...
調味料

ドラムスティックのネギダレ和え

最近はホーチミンでも骨を外した鶏モモ肉を買えるようになりましたが、いつでもどこでも、ってわけにはいかないので、買えないことも多いですよね。しかし骨付きとはいえ、ドラムスティックがとってもデカイ(´⊙ω⊙`)これだけ肉付きがよければ、食べる際...
調味料

ポテト料理にちょっとひと手間

マッシュポテトやポテトサラダ、コロッケの種作り。ジャガ芋をゆでる所から始める料理って結構ありますよね。そして個人的には、ベトナムのジャガ芋って美味しいなーっていつも思ってるんですよね。だから自ずと食卓に上がる頻度が高く…(笑)ジャガ芋料理は...
調味料

カラメルココナツオイル 〜 手作りを頂いた!

先日お友達から手作りのこんな物を頂いたんです。手作りのココナツオイル!!えーっ、ココナツオイルって手作りできるんだっ(´⊙ω⊙`)何でもお友達のお友達が時々自作されるようで、それをお裾分けってことらしい。というかこのココナツオイル。。。色が...
調味料

蟻の調味料???

先日、ローカルのお友達から頂きました。商品名が書いてないです。代わりに、お店の名前が書いてます。ってか、お店のオリジナルステッカーなのね。原材料表記義務とかがまだないからできるパッケージだなwが、可愛いから良しとしよう。で、これはいったい…...
調味料

Citi Martの蒸かし芋

レタントン通りにあるランカスタービルに Citi Mart が出来たと言う話を聞いて久しくしてからやっと行ってみました(笑)もう行かれてる方もきっと多いですよね。規模的には Nguyen Thi Minh Khai のサマーセットさんい入っ...
調味料

ベトナムのお醤油

ベトナムのお醤油、おいしんですよ。帰国の際には、こちらの醤油を買って帰るほど(笑)化調も入ってるんじゃないかな、とは思うんですが、(すいません、正否は調べれてません・笑)、旨味がある。例えるなら、日本の出汁醤油みたいな感じ。煮物なんかにも良...
タイトルとURLをコピーしました